menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

キーワード

第57回(継続的につき合う工夫をつくる「Beaut! Suidobashi」)

「社長の繁盛トレンド通信」

◆Beaut! Suidobashi◆ 

「継続的につきあう工夫をつくる

 

サロン内の椅子やテーブル、マッサージ用の施術家具、オーディオ機器などを自由に使える。

ボードに自分のサロン名をかけば、マイサロンに早変わり。
   

シェアサロンのトレードマーク

シェアサロンの上階で展開しているシェアオフィス。廊下はギャラリーになっている。

   
 


 

ネット・ショップ、ネット・オークション、レンタル・ショーケースをはじめ、
個人が趣味や資格で気軽に小遣い稼ぎに挑戦できる場が広がってきた。
さらに、個人が様々なサービスを提供できるシェアサロンも登場した。

それは、一昨年、水道橋にオープンした『Beaut!Suidobashi』。
借り手に対しては、『SO!シェアサロン』の名前が使われている。
同サロン は、オフィスビルの2Fにある約8坪のスペースで、
椅子やテーブル、マッサージ用の施術家具、オーディオ機器などが揃っており、
女性を対象に時間単位で貸し出している。
現在、『占い』『エステ』『ネールサロン』『アロママッサージ』など13店舗が交代で利用している。
各店舗のオーナーは、OL、主婦、独立 店舗を持つことを目指した自営業者など様々だ。

同サロンではA~Cまで3コースの料金体系がある。
Aコースが1月に30時間までで3万5000円、Bコースが20時間までで2万5000円、
Cコースが10時間までで1万5000円だ。
追加料金は、各コースともに1時間当たり1500円だ。

同サロンを運営しているのは、一種のレンタルオフィス『SO!シェアードオフィス』を
都内で5カ所で展開している(有)ワークプレース ミューコム。
『SO!シェアードオフィス』は、入居者同士が、あたかも同じ会社の社員同士のように
ゴミ出しやコピー機の用紙の補充をはじめ、協力しあって オフィスを運営することが特徴だ。
水道橋のサロンの上の階も、『SO!シェアードオフィス』になっている。

同社が、シェアサロンを始めたきっかけは、あるメイクアップアーチストが、
『シェアオフィス』の共用スペースを定期的に借りていたことだ。
この時、同社の 北村幸太郎社長は、『シェアオフィス』があるなら、
『シェアサロン』があってもいいかもしれないと考えたという。
また、ネイルアートや占いなどを習いに行 く女性は増加の一途。
技術を習得すれば、それを活かしてみたいと思うはずだ。
ところが、もし自分で店を借りれば最低でも家賃は10万円くらいはかかる。
また、自宅で開業するとなれば、費用はかからないが、家族の問題もあるし、
一人暮らしの場合は見知らぬ人を家に入れるリスクがある。
シェアサロンの需要は十分にあると思えたわけだ。

もっとも当初は見事に失敗。
当時のシェアサロンスは、30坪くらいの広いスペースで、
その中をパーテーションで区切っていくつものスペースに分けていた。
会員はたちまち40人以上集まったが、ゆったりとくつろいでいるエステティックサロンに、
ネイルアートのきつい匂いが流れこんだり、アロマサロンにリズミカルな音楽が漏れたりした。
各オーナーが、お互いに時間をずらしてスペースを借りるようになり、
常に施設の大半が空くようになってしまった。
また、当時は 基本料金を徴収していなかったので、
とりあえず登録するだけで全く利用しない会員も少なくなかった。
会員登録した人には、全てロッカーを用意していたの で、そのスペースも無駄になった。

そこで、現在の場所に引っ越し、一部屋だけのサロンにし、また、基本料金を徴収することにした。
それによって、意欲がある人が集まるようになり、黒字に改善したという。
会員の中には、顧客を大勢集め、独立一歩手前まで来ている人も出てきた。
同サロンが好調だったため、今年は、広尾にも新たな「SO!提携 シェアサロン」を出店した。

ところで、シェアサロンやシェアオフィスを借りている人、もしくはかつて借りていた人には、
ユニークな知識やノウハウを持った人が沢山いる。
そこで、同社 は、昨年から、水道橋のシェアオフィスの共用スペースを利用して、
彼らや彼らの知人を講師にした社会人向けの勉強の場「SO!寺子屋」もスタートした。
「SO!寺子屋」は、講師達のPRの場にもなるはずだ。

同社では、その他にも、イベントや飲み会など様々な交流の場を用意している。
ビジネスをする上で人脈は最大の財産。
一度関わった人とは継続的につきあう工夫をして、
そこから新たなビジネスを育てている同社のやり方は、
あらゆる業種の取引先や顧客との関係にも応用できそうだ。
(カデナクリエイト/竹内三保子)

◆社長の繁盛トレンドデータ◆
『Beaut!Suidobashi』
千代田区三崎町3-7-12 清話会ビル 2F
TEL:03-3573-1212
http://www.sharing.ne.jp/share_etc/

第56回(こども時代の思い出に訴えかける「駄菓子屋ゲーム博物館」)前のページ

第58回(「10人中9人が嫌う」ことを提供する「明来」)次のページ

関連記事

  1. 第45回(顧客のこだわりを手助けをする「味百彩工房」)

  2. 第7回(やる気のある新人を一緒に育てる)「清水すし横町」

  3. 第81回 「ひとりで行きたくなる」サービスを提供する「ワンカラ」

最新の経営コラム

  1. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年11月20日号)

  2. 第七十八話 展示会後のフォローで差をつける「工場見学の仕組みづくり」

  3. 第219話 少人数私募債の相続対策

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 人間学・古典

    第1人目 「孫子」
  2. 税務・会計

    第34回 直前確認! 2022年1月改正[電子帳簿保存法]
  3. 戦略・戦術

    第263号 25兆9,200億円
  4. 戦略・戦術

    第86話 「今こそ価格維持力が問われる時代」
  5. 人間学・古典

    第124講 「論語その24」 事を敬して、信なり。
keyboard_arrow_up