今回のアメリカ訪問で最も大きな気づきは
「アメリカはキャッシュを生み出すのが上手」ということです。
アメリカで
ホテルに泊まったとき
けっして安ホテルではない、5つ星ホテルに泊まったのですが
チェックインするのに
ものすごい時間がかかるのです。
(ニューヨークのインターコンチネンタル バークレー)
(オースティン インターコンチネンタルホテル)
(オースティン インターコンチネンタルホテル、フロントの男性は、ものすごくイイ人だが、処理には時間がかかった。)
テキサスのオースティンに泊まったときなど
5人のチェックインに50分もかかったのです!!
驚きです。
日本人ならありえません。
では、あなたが経営者ならどう対応しますか?
日本では
お客様を待たせるのは良くないと
すぐに他の人を入れます。
コンビニで、レジに並ぶとすぐに他の人が出てきて
レジの稼働数を増やします。
さらには、
レジ速度を速める訓練をしたりします。
しかし、
そうすると
人件費がかかり、経費がかかるので利益が出にくくなります。
アメリカでは?
仕組みで改善できないかと考えます。
高騰している人件費に頼らないのです。
どう対応しているか?
アプリです。
(SPGのホームページより)
宿泊当日になると
メッセージが来て、部屋番号が届きます。
そして、
チェックインもアプリでできます。
すると、スマホそのものが、キーになり
スマホで開くのです。
帰りも
帰りの日の朝になると
ちゃんと、明細が届き
それをチェックし、
チェックアウトのボタンを押せば終わりです。
つまり、フロントに一切寄らなくても大丈夫なのです。
どちらが
経営にとって良いのか?
そして、
本当の顧客満足とは何か?
それは、
「便利」だと思うのです。
そして、
「良いものがより安く」です。
発想を少し変えることが、これからの経営に必要なのです。
ホールフーズマーケットという、アメリカにある
オーガニックのスーパーがあります。
そこの写真を見せたときに
こういうの良いよね
という反応が
日本人とアメリカと違うようなのです。
ホールフーズで
「野菜のカットコーナー」があり
どんな野菜も頼めば、要望の通りにカットしてくれるのです。
(ホールフーズマーケットのカットコーナー)
そしてもう1つが
「自動で生のオレンジを絞りジュースになる機械」
空のペットボトルが置いてあり、ペットボトルを機械において
ボタンを押すとジュースが絞られ出てくる。
(ホールフーズの自動オレンジ絞り器)
この二つ
日本人は、野菜のカットすごく良いと反応をし
アメリカ人は、ジュースに反応するのです。
野菜は、無料。
ジュースは有料で、人を掛けなくても済む。
つまり、利益を生み出すのです。
オレンジは、利益率も高いと、お店の人も言っていました。
キャッシュをどこで生み出すか?
これをもっともっと考えることが
日本をより利益率の高い国にするのではないでしょうか?
(ホールフーズマーケットの本店 テキサス州オースティン)
(オースティンのホールフーズ、同じ種類のものが、オーガニックのものと、農薬を使ったもの並列し消費者がどちらにするか選びやすいようになっている)
(ホールフーズは、オーガニックの他にLocalの表示が目につく
地域のもを選択しようという傾向がある。ニューヨークのホールフーズにて)
(amazonと提携したことがすごく鮮明にわかるようになっていた。
ニューヨークのお店では、提携後客数が2割アップしたといっていた)
「継続経営 百話百行」の記事一覧
- 2024.10.18第81回『継続経営の真髄』~お客様に長く愛される経営とは?~
- 2024.05.10第80回『世界は、ますます二極化する。人を介すビジネス、人を介さないビジネスに分かれている!』~6カ国、8都市視察報告~
- 2023.12.22第79回『人口減少時、中小企業の戦略が見えてきた!』 ~ヨーロッパ視察でわかった。人口が少なくてもできるビジネス~
- 2023.09.29第78回『今、日本と海外はどう動いているのか?』~北海道、沖縄、韓国ソウル、インドネシア視察報告~
- 2023.09.15第77回『中小企業のためのDX(デジタルトランスフォーメーション)』 ~なぜ、中小企業のDXが失敗するのか?~