menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

コミュニケーション

第67回 「秘書はその人の分身」

あなただからお願いしたいと思われる 気配りの達人

仲の良い人であればあるほど、大事な用件は秘書あてに伝えてくれる。
一方で、“これは本人に直接話したいから”と、何度も何度も連絡をくれるんだけど、
いつまでも話が進まずに、結局、すれ違いで終わる人もいる。
 秘書がいる理由って何? ちょっとの気働きがあれば、格段に早い近道がつくれるのに…。 

※本音声コラムの無料公開期間は終了しました



↓「秘書はその人の分身」を含む「気配りの達人Part5」(全16話)や、コミュニケーション・気配り力を向上する「中谷彰宏の達人シリーズ」はこちらから!

 

↓【中谷彰宏の〈達人シリーズ〉最新刊】「言いかえの達人」はこちらから

第66回 「頼まれごとを受けるときの流儀」前のページ

第68回 「引き留めない」次のページ

関連セミナー・商品

  1. 《シリーズ最新刊》中谷彰宏の「気配りの達人PART9」

    音声・映像

    《シリーズ最新刊》中谷彰宏の「気配りの達人PART9」

  2. 中谷彰宏の「気配りの達人PART8」

    音声・映像

    中谷彰宏の「気配りの達人PART8」

  3. 中谷彰宏の「気配りの達人PART7」

    音声・映像

    中谷彰宏の「気配りの達人PART7」

関連記事

  1. 第63回 「アンケートの温度差」

  2. 第101回 「コピペで終わらせない」

  3. 第74回 「気配りはキャッチボール」

最新の経営コラム

  1. 今月のビジネスキーワード「人的資本経営」

  2. 第93話 右肩下がりの業界であっても!

  3. 第70回 「家系図のはなし」

ランキング

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 2025.04.01

    先月度 売れ筋人気ランキングの更新のお知らせ

  2. 2025.04.01

    ビジネス見聞録4月号公開!経営コラム「JMCAweb+」更新のお知らせ

  3. 2025.03.28

    経営コラム「JMCAweb+」更新のお知らせ

  1. マネジメント

    第125回 混ぜると強くなる
  2. 経済・株式・資産

    第24話 破たんしても再生できるポイントとは(1)
  3. 経済・株式・資産

    第46話 中国はなぜ「上海自由貿易区」の設立を急ぐか?
  4. 健康

    第95号 Googleでも採用される新しいモチベーションのルール
  5. 人事・労務

    第53話 2013年・年末賞与はどのように決めるか
keyboard_arrow_up
menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ