menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

コミュニケーション

第196回「スピーチには、拍手より、笑い係をしよう」  

あなただからお願いしたいと思われる 気配りの達人

パーティーの場を和ませるために僕が放ったひと言に、大声で笑ってくれたのはテリー伊藤さん。
拍手よりも笑い声が場を盛り上げることや、笑いが起こると話し手も話しやすくなることを、全部、テリーさんは知っている。
この場を盛り上げていくために、どういう展開に転がしていくか…という構成と段取りを考えることが大事。
面白いから笑うのではなく、面白そうだから笑う。天才プロデューサー・テリーさんの気配りに学んでみよう。

音声プレーヤー

(再生時間:5分48秒)

↓【中谷彰宏の〈達人シリーズ〉最新刊】「言いかえの達人」はこちらから

第195回「パーティでは、早めに行って紹介係をしよう」 前のページ

第197回「パーティーで、知り合いが見つからないときは、立っていよう」 次のページ

関連セミナー・商品

  1. 《シリーズ最新刊》中谷彰宏の「気配りの達人PART9」

    音声・映像

    《シリーズ最新刊》中谷彰宏の「気配りの達人PART9」

  2. 中谷彰宏の「気配りの達人PART8」

    音声・映像

    中谷彰宏の「気配りの達人PART8」

  3. 中谷彰宏の「気配りの達人PART7」

    音声・映像

    中谷彰宏の「気配りの達人PART7」

関連記事

  1. #4 一流の〈名刺力〉-名刺は必要?不要?-

  2. 第192回「勝負は帰りがけに決まる」

  3. #7 一流の〈講演会で覚えてもらう力〉-最前列の価値-

最新の経営コラム

  1. 今月のビジネスキーワード「人的資本経営」

  2. 第93話 右肩下がりの業界であっても!

  3. 第70回 「家系図のはなし」

ランキング

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. マネジメント

    万物流転する世を生き抜く(14) 光秀の情況判断
  2. マネジメント

    朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年9月18日号)
  3. キーワード

    第44回(売るだけでなく、売り手と買い手を結ぶコミュニティの場をつくる)
  4. マネジメント

    日本型組織の弱点(1)ピラミッド組織の運営法
  5. 社員教育・営業

    第31講 カスタマーハランスメント対策の実務策⑱
keyboard_arrow_up
menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ