menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

コミュニケーション

第189回「お店の前で待ち合わせをしない」

あなただからお願いしたいと思われる 気配りの達人

接待とかでレストランに行くときって、相手の迎え方がとても大切。
今日、きちんとしたおもてなしができるかどうかの分かれ目は、ここで勝負がつく。
まず気をつけるのは、お店の入り口では待ち合わせをしないこと。
気配りの達人なら、お店の人をも巻き込んだ連係プレイで、こんな感じで相手をお迎えします。

音声プレーヤー

(再生時間:7分6秒)

↓【中谷彰宏の〈達人シリーズ〉最新刊】「言いかえの達人」はこちらから

第188回「お祝いの席での気配り」前のページ

第190回「相手の段取りは、6割をもって合格とする」次のページ

関連セミナー・商品

  1. 《シリーズ最新刊》中谷彰宏の「気配りの達人PART9」

    音声・映像

    《シリーズ最新刊》中谷彰宏の「気配りの達人PART9」

  2. 中谷彰宏の「気配りの達人PART8」

    音声・映像

    中谷彰宏の「気配りの達人PART8」

  3. 中谷彰宏の「気配りの達人PART7」

    音声・映像

    中谷彰宏の「気配りの達人PART7」

関連記事

  1. #1 一流の〈ビジネス会食力〉-前始末で勝負あり-

  2. 第89回 「どうぞ、いっしょにお写真を」

  3. 第185回「戴いたお仕立券は、二回目に使う」 

最新の経営コラム

  1. 今月のビジネスキーワード「人的資本経営」

  2. 第93話 右肩下がりの業界であっても!

  3. 第70回 「家系図のはなし」

ランキング

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. マーケティング

    第2話 USJの不幸と失敗
  2. 経済・株式・資産

    第90話 個人財産の守り方(2)
  3. マネジメント

    第244回 社長のセブンルール
  4. 経済・株式・資産

    第115話 実態は発表数字より悪い中国経済
  5. 社員教育・営業

    第181回 コミュニケーション上手になる仕事の進め方104『相手に好かれる聴き上...
keyboard_arrow_up
menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ