menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

仕事術

第94回 ホテルの「遅いWi-Fi」を改善する裏技

デジタルAVを味方に!新・仕事術

出張やレジャーでホテルに宿泊すると、Wi-Fiの接続スピードが遅く、ホームページが開くのに時間が掛かったり、動画が再生できないなど、イライラした経験はないでしょうか?
日中は数十Mbps~100Mbps級のハイスピードでも夕方から混雑が始まり、特に深夜は動画の利用者が増えるのか、接続さえままならないケースもあります。
これでは仕事も滞り、効率よく仕事や調べものができなくなってしまいますね。

今や客室に備え付けのテレビよりも、手持ちのスマホで配信動画を視聴する時代。自身も一因ですが、そこを何とか…
自分だけで助かるのは後ろめたい気持ちもありますが、正当な工夫(裏技)をご紹介しよう。
結論から言えば、有線接続の活用です。
 

digital1907no1.jpg 

【ホテル客室の例】  
Wi-Fi化が進んでも、有線LAN端子が残されているケースは多いもの。
 
近年は、スマホをはじめ、タブレットもノートPCもWi-Fiを利用するのが主流ですが、ホテル客室にはほぼ例外なくEthernet端子が用意されていて、抜け道的に利用できる可能性があります。
各ホテルのネットワーク構成によるので明言はできませんが、経験上、Wi-Fiよりも有線接続の方が、スピードの低下は少ない傾向にあります。(ホテルからインターネット側への接続に余裕があり、ホテル内のWi-Fi経路で飽和しているケース)
体験例としては、Webページの表示すらままならない時間帯でも、「裏技」なら動画がサクサク見られることがあります。
 
digital1907no2.jpg
 
【スマホ実測キャプチャ画像】  
ホームページやSNSの写真がままならず、もちろん動画も再生できない状況で測定すると、ダウンロードが1Mbps、アップロードが0.1Mbpsでした。
 
 
■実際にどうする?
実際には、スマホにもタブレットにもEthernet端子は無いので、部屋の有線端子をWi-Fi化することになります。方法は主に2つ。自前のWi-Fiアクセスポイントを接続するか、ノートパソコンをホットスポット化するかです。
小型のアクセスポイントは安価で多数製品化されているので、簡単に手に入ります。
 
 
小型アクセスポイント製品例:
PLANEX MZK-DP150N

(ホテルの有線LANにケーブルで接続してWi-Fi化できる) 

ノートPCをホットスポット化
ノートPCを携行していて、有線LAN接続が可能かつポットスポット(Wi-Fiアクセスポイント)機能が利用できる可能性があります。
これなら、先述の小型アクセスポイントを用意する必要もありません。
 
筆者の例: (Ether端子付きWindows10 PC)
digital1907no3.jpg
【Windows上の設定画面】
一度設定しておくと、ワンクリックでホットスポット機能が利用可能。PCを起動しておく必要があるものの、別途Wi-Fiアクセスポイントを持ち運ばなくて済むので便利。もちろん、PCも有線LAN接続しているので、高速通信が期待できます。
 
 
■さいごに(ご注意)
今回ご紹介した「裏技」は、ホテルのインターネット側(WAN)接続に余裕があり、Wi-Fi経路で飽和しているケースに限り有効です。100%確実ではありませんが、年に数十泊ホテルを利用する筆者が体験していることなので、多くのホテルで有効と思います。
一方、ホテルのWAN側がボトルネックになっている場合も考えられ、この場合は諦めるしかありません。あまりにも接続が遅い場合は、仕事のメールなど急ぎの要件のみスマホの携帯電話網接続(テザリング)を利用して済ませ、早く寝て早朝の作業再開をお勧めします!

第93回「高画質」で「インスタ映え」前のページ

第95回 手軽にいい音。新しいオーディオのカタチ次のページ

関連記事

  1. 第102回 スマホカメラで楽々名刺整理

  2. 第86回「スマホ動画視聴を快適に!」

  3. 第29回 「ブルーライト」のお手軽緩和術

最新の経営コラム

  1. 第115回 経理の新入社員と若手社員の育て方

  2. 第135回 妙見温泉(鹿児島県) 鄙び宿の泡付き湯と洗練宿の絶景露天

  3. 国のかたち、組織のかたち(41) 鉄道は国営か民営か(下)

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 2025.04.01

    先月度 売れ筋人気ランキングの更新のお知らせ

  2. 2025.04.01

    ビジネス見聞録4月号公開!経営コラム「JMCAweb+」更新のお知らせ

  3. 2025.03.28

    経営コラム「JMCAweb+」更新のお知らせ

  1. マネジメント

    第十四話 メッセージが伝わる仕事をしよう(ラストリゾート)
  2. 税務・会計

    第2回 バブル期はB/S不況、今はP/L不況です。
  3. キーワード

    第25回 サブスクリプションモデル(subscription)
  4. 戦略・戦術

    第96話 「M&A 立ち会って思う事 その(1)」
  5. サービス

    67軒目 「 “魚屋のイタリアン” 誕生」
keyboard_arrow_up
menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ