menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

サービス

119軒目 《金沢の和食店探しで困ったら、魚がおいしいこちらですね》割鮮のむら@金沢市

大久保一彦の“流行る”お店の仕組みづくり

よく、金沢に行かれる人から日曜日にやっている和食店ありませんか、と聞かれることが多いです。
富山の『鮨人』さんでも大将に同じ質問をされましたが、金沢は日曜日に気が利いている店が少ないのは事実です。
そんな時に憶えておきたい店があります。本日、紹介します『割鮮のむら』です。
実家が魚屋で料理の修業を始めたので、漁港と結びつきとても魚のよい和食店です。
 
 shikumi119_01.jpg
本日は、前菜を付けた鰻にしてみました。
まずは、揚げた昆布をつまみながら、秋田の『美酒の設計』を。
 
 shikumi119_02.jpg    shikumi119_03.jpg  

続いて、干したハタハタの茶碗蒸し。
干しているのでハタハタがうまいです。
細かなお仕事がこちらの特徴です。
『美酒の設計』は後時に渋みのような印象がありますが、お酒と合わせるといい感じになります。
 
shikumi119_04.jpg    shikumi119_05.jpg
  
ハタハタの骨からとった濃厚な出汁のハタハタのつみれ、鯛が詰まった新ジャガ饅頭
いい仕事しています。
 
shikumi119_06.jpg
 お刺身はガス海老、サゴシ(柳鰆)の昆布〆、真鯛。
それから、がんどの頭の煮付け
鮗の酢漬け
 
shikumi119_07.jpg    shikumi119_08.jpg      
 
shikumi119_09.jpg
本日のメインは鰻です。
カリッとした食感の甘い皮目。
ご飯に合いますね。
 
shikumi119_10.jpg
住宅地で地域密着の店ながら、底曳きの地魚がいつも豊富で、とてもリーズナブルなすばらしいお店です。
金沢からタクシーで往復したとしても、おすすめの店ですね。
 
割鮮 のむら
金沢市泉野出町3-3-32
電話 076-241-6720

 

118軒目 《富山のテロワールを存分に味わえる》レヴォ (L’evo)@富山市前のページ

120軒目 東京和食 五十嵐次のページ

JMCAおすすめ商品・サービスopen_in_new

関連記事

  1. 52軒目 今、話題の「俺のイタリアン」

  2. 64軒目 原価率60%以上の凄い店

  3. 21軒目 「一日かけても訪れたい究極のレストラン」

最新の経営コラム

  1. 第169回 コミュニケーション上手になる仕事の進め方91「今年の新入社員の傾向と研修のポイント」

  2. 第141回 iPhoneの「シネマティック」なら日常が映画の1シーンに!

  3. 第76回 手書きの力で喜びは3倍に、悩みは1/3に

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 仕事術

    第45回 出先でも「もっとイイ音」 ポータブルヘッドホンアンプ
  2. 愛読者通信

    「経営に奇策はない」佐藤 肇氏(スター精密 代表取締役会長)
  3. 戦略・戦術

    第231号 1兆1,594億円
  4. 健康

    第11回 「肩こり・腰痛」
  5. 仕事術

    第118回 テレワーク時代のコミュニケーション向上に最新骨伝導ヘッドセット
keyboard_arrow_up