menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

経済・株式・資産

第5話 債務者のルール

あなたの会社と資産を守る一手

今、手がけている案件のひとつに「都心に自社ビルをもつ会社」がある。
 
外から見たら立派なビルで、大きな会社の看板。中に入ると立派な案内図がかかげられている。
ところが、このビルは他のビルと違う点がひとつある。
 
入居している店や会社がないのです。
 
「都心に自社ビルをもちたがる会社」の多くが、ビルを購入する資金を借入でまかなう。これは決して偶然の帰結ではない。実際、自社ビルは「みえ」や「ステータス」で購入する経営者が多いからです。「みえ」というくらいだから全額自己資金の現金で買えるわけでもなく当然の結果として銀行融資に頼ることになります。
 
ところが、賃貸と自社ビルとでは、その会社の財務に与える影響は大きく異なるのです。
 
賃貸であれば家賃が経費になるけれど、自社ビルの購入資金の返済元金は経費になることはなく、また家賃がなくなるので利益が増加してしまう。その結果税負担が増え、資金繰りが苦しくなるのです。
 
自社ビルを持ち一部を賃貸にしても景気に影響され、今回のような、「がら空き」のじたいが生じることもあるわけです。
 
自己資金が潤沢な上場企業ならまだしも、中小企業なら不動産のような固定資産をもつことはある程度リスクなのです。
 
それでも、もちたかったら、利益を生み出すものを選ぶべきだと思う。
 
店舗とか事業所向けのビルではなく、賃貸住宅(アパート)で所有するとか・・・。
 
そういえば、ふと思い出したけれど、自社ビルをもっていてうまくいっている会社A社は、4分の1を店舗として賃貸にして、それだけでも年間十数パーセントの利回りだった。A社の場合、「テナントに買ってもらった」という言い方がふさわしいと思った。こんなケースでないと自社ビルをもったがために破たん・・・という結果もありえる時代なのです。

 

第4話 債務者のルール前のページ

第6話 債務者のルール次のページ

関連セミナー・商品

  1. 社長と会社の資産を守る法CD

    音声・映像

    社長と会社の資産を守る法CD

関連記事

  1. 第95話 中小企業の粉飾決算(1)

  2. 第9話 中小企業のバランスシート

  3. 第46話 黒字だが借入金が多い会社のソフトランディングの方法

最新の経営コラム

  1. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年11月20日号)

  2. 第七十八話 展示会後のフォローで差をつける「工場見学の仕組みづくり」

  3. 第219話 少人数私募債の相続対策

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 不動産

    第81回キッチンに「 パントリー 」( 食品庫 )は今後不可欠。
  2. マネジメント

    情報を制するものが勝利を手にする(3)人事の過ちは致命的な弱点となる...
  3. コミュニケーション

    書くのが圧倒的にラクになる!メール・文章の基本構成と書き方
  4. 戦略・戦術

    第132話 「『売る』に急ぐな!」
  5. マネジメント

    第39回 社長業、8つのチェック
keyboard_arrow_up