menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

社長業

Vol.19 まだ未着手であれば、自分の目と足で中国に触れてみること

作間信司の経営無形庵(けいえいむぎょうあん)

 先週3日間ながら、上海に行ってきた。

 T会長の同行があったので、絶対公開しない、上海U有限公司の工場を視察させていただき、貴重なお話を伺うことができた。

昨年、視察した広州の日系企業は100%日本への輸出のため、総経理(社長)の方針や実際業務がU社とまったく違うことが非常に印象に残った。

 上海の会社は、100%現地販売を目指しているために、自社販売網とマーケティング、売り上げの回収に、詳しくは述べられないが独自の戦略を持っておられた。

 地域によっては、昭和40年代~50年代の日本での経験と、名古屋・広島支店長時代の経験が、すごく役に立っているとも言っておられた。なぜか、名古屋と広島だ。

 帰国の日、街で偶然、名古屋のTグループの協力工場の社長と(2人)とバッタリ会った。

 K社の上海工場の視察が目的で、自分たちの進出も検討中の様子である。
 もはや中国を無視しては経営できないほどだ。

 キチッキチッと分類することは危険かもしれないが、
   1.100%日本向け輸出での進出。
   2.発注元、親会社の進出に従っての工場進出。
   3.100%現地化を狙った進出。
 ・・・・の3分類で視察先や情報を読み比べると、とても整理しやすいのではないか。

 このメールを書いているとき、O理事長から電話が入って「中国ビジネス」の打ち合わせの日を決めた。上海の話をしたら「なーんだ同じ日、僕も北京から上海に入ってたのに」との談。

 彼は、中国の大学に太いパイプを持ち、コネを探せば、いっぱい足元にある。
人材採用と中国人の日本語教育の専門家である。

 これでは、デフレのそこはまだまだ見えない。

Vol.18 事業の後継が完了する時前のページ

Vol.20 常識を一回、すべて疑ってかかるとチャンスがみえてくる次のページ

関連記事

  1. Vol.40 社長として、今、何に挑戦していますか?

  2. Vol.70 業界内の1匹狼をマークせよ

  3. Vol.162 「クールビス」という流行が残したもの

最新の経営コラム

  1. 第183回 菊寿司 @福島県相馬市原釜 ~地魚主体の握り

  2. 第七十一話_禁断の組み合わせから地域活性化へ - 和歌山県田辺市のうなぎ販売展の革新的ビジネスモデル

  3. 第179回 米国に制裁されても反米しない華為

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 戦略・戦術

    第64回 沖縄視察・北海道視察で見えてきた『日本は動き出してきた地方の中小企業が...
  2. 戦略・戦術

    第88話 即時償却
  3. マネジメント

    第53回 社員の幸せを考えるブレない経営とは?~事例:LEGO
  4. 社長業

    Vol.45 ホンネの「コミュニケーション」に努力する
  5. マネジメント

    逆転の発想(34) 味方にするなら権威より民心(北条早雲)
keyboard_arrow_up