menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

社長業

Vol.75 「将来起きる”環境変化”に、今、着手する」

作間信司の経営無形庵(けいえいむぎょうあん)

 A社の決算書を診ていて、改めて確認したことは、売掛金の増加と受取手形の減少のスピードが上がっているということである。
 
 大手を中心に「手形」を廃止しているのはいいが、受け取るA社にとってサイトが短くなるわけでもなく、結局、売掛が増えてしまう。
 「交渉力の問題だよ」といえばそれまでだが、多くの中小企業で同様のケ-スが多いのではないだろうか。
 先手を打ち、受手をなくし、回収サイトを短くする努力を1日でも早く始めた社長と経理部長は、やはり優秀なのである。
 
 まったく別の話だが、先日、Hさんという業界の名物社長にお会いした。
 H社長のヨーロッパ出張中の社内向けメッセージのペーパーを頂いたが、内容を読んで本当に驚いた。
 
 「消費税が25%になっても、今の商品値段で会社が大丈夫なように体勢を見直してくれ」と。
 
 確かに北欧に旅行すると、消費税20%以上は当り前だし、日本の財政赤字を考えれば、当然、近い将来税率アップは避けられない。誰でも、知ってはいるが、自社の経営に手を伝いるかといえた、なかなか着手している社長は少ない。しかし、この差は、将来、大きな業績格差となって戻ってくる。
 
 手形にしても、消費税にしても、将来の傾向はわかっているが、一朝一夕に対応できるものではない。危機意識をもって1日も早い対応が一番の解決策となる。

 

Vol.74 「インターンシップ」への取り組み前のページ

Vol.76 「志が最強の武器」次のページ

関連記事

  1. Vol.32 言霊のエネルギー

  2. Vol.12 もう一度、今期の事業計画・経営目標が浸透しているか確認しよう。

  3. Vol.2 営業部門のIT効率化は、今後の重要実務

最新の経営コラム

  1. 第107回 書類のデジタル化で仕事を見える化し、効率化とミス削減を実現

  2. 国のかたち、組織のかたち(25) アテネ民主政の再生

  3. 第82回『最近言われるマイクロストレスを知り、生産性を上げる』~組織の生産性を落とさないための隠れストレスを経営者は知っておく~

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. サービス

    126軒目 「《植木町から世界へ熊本の食材を発信する店》花小町(ハナコマチ )@...
  2. 戦略・戦術

    第28話 「B/Sの読めない銀行の支店長に出会うと大変だ!!」
  3. マネジメント

    第178回 『社長に勉強の意欲がなければ、勝ち組にはなれない』
  4. マネジメント

    挑戦の決断(31) 貿易立国(都市国家ヴェネツィア)
  5. 健康

    第2回 心が身体を動かす
keyboard_arrow_up