menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

キーワード

第79回 ハイブリッド勤務

社長のメシの種 4.0

 米疾病対策センター(CDC)によると、アメリカで1回以上新型コロナワクチンを接種した成人の割合は6月23日現在65.6%となり、企業はコロナ後の勤務体制の発表をはじめた。
 
 アップルは6月はじめに「9月から週3回(月・火・木曜日)オフィスで勤務を開始」するよう従業員に要請、グーグルも「オフィスで3日、家で2日」、マイクロソフトは「一部(50%未満)の時間の在宅勤務を標準とする」、アマゾンは「週3日のオフィス勤務、週2日まではリモートで勤務できる」、セールスフォースは「週に1~3日ミーティングなどのためにオフィスに出社することができる」、フェイスブックは「会社全体のすべてのレベルにリモートワークを開放し、リモートでできる役割の人は誰でもリモートワークを申請できる」としているが、「恒久的にリモートワークを認める」と発表したツイッターは、「新型コロナウイルスのパンデミックが終息した後も、従業員の自宅作業を認める予定」としている。
 
■アップル、グーグルのオフィス
 2020年の新型コロナウイルス感染拡大によるロックダウン前は、シリコンバレーのハイテク企業のほとんどはオフィスで仕事をする体制をとっており、そのために毎日朝晩の通勤時間帯に、サンフランシスコ〜シリコンバレー間のフリーウェイは渋滞が慢性化していた。
 
 アップルは「対面での仕事により画期的なビジネスを育むことができる」という考え方を持っており、ドーナツ型の新社屋も、まったく新しいソリューションが生まれる何気ない会話につながるように設計され、それが従業員間の予期せぬ相互作用を生み出すものとしている。
 
 グーグルも社内でのコラボレーションが重要と考えており、3日のオフィスに集まる日はチームで決めることとしている。
 
 ティム・クックCEOは今回発表した従業員への書簡で、「ビデオ会議は私たちの距離を縮めるのに役立ちましたが、それだけでは再現できないものがある」としている。
 シリコンバレー視察で訪問した際も、各所に無料のカフェやビーチバレー場などを配置して、新しいアイデアなどの出会いを生むことを狙っていると感じた。
 
 アマゾンも、オフィス中心の働き方を同社のbaseline(当たり前)に戻すことを計画しているとし、皆がオフィスで一緒に働くと「想像力や協力が加速すると共に、お互いの学びにつながると信じている」とブログに記載している。
 
■従業員はリモート志向
 アップル、アマゾン、マイクロソフト、グーグル、フェイスブック、ゴールドマン・サックス、JPモルガンなどの大手企業45社の従業員3,000人を対象に匿名投稿アプリで行った「恒久的な在宅勤務の権利と、年収で3万ドル(330万円)分の昇給のどちらを選ぶか」という質問に対し、在宅勤務の継続を希望する人が64%だった。
 
 ブルームバーグ社が委託した調査でも、回答者の40%近くが「リモートワークを選択できない場合は辞職を考える」と答えており、人気企業の高収入従業員でもリモートワーク志向が強い。
 
 フォレスター・リサーチ社は5月の調査の結果から、「欧米企業の70%が、コロナ終息後も一部の従業員に週2日以上リモートで働くことを許可する」と予想しているが、コロナ後の働き方は「ハイブリッド勤務」が主流となりそうだ。
 
 

第78回 1人1台端末(GIGAスクール)前のページ

第80回 宇宙飛行に成功次のページ

関連セミナー・商品

  1. 新しい儲け方のヒント

    新しい儲け方のヒント

  2. 《デジタル革命・AI最新技術》

    音声・映像

    《デジタル革命・AI最新技術》

  3. 黄金の6年は、日本のビジネスチャンス 音声版(CD・デジタル版対応)

    音声・映像

    黄金の6年は、日本のビジネスチャンス 音声版(CD・デジタル版対応)

関連記事

  1. 第149回 EV(電気自動車)

  2. 第16回 越境EC

  3. 第144回 最近のEV関係ニュース

最新の経営コラム

  1. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年11月20日号)

  2. 第七十八話 展示会後のフォローで差をつける「工場見学の仕組みづくり」

  3. 第219話 少人数私募債の相続対策

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. マネジメント

    第207回 タイミングを掴むために必要な「仕込みの時期」
  2. マネジメント

    人の心を取り込む術(14) 部下を掌握する天才(蒲生氏郷)
  3. マネジメント

    第4回 「ドラッカーの5つの質問」に潜む罠に気を付けよう
  4. 戦略・戦術

    第62話 「今の時代に合わせた『人件費』の考え方 ~給料の高い人たちを使わないで...
  5. コミュニケーション

    第75回 ソーシャルメディアと手紙
keyboard_arrow_up