menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

キーワード

第1回 東京”住みたい街”に「地格変動」

次の売れ筋をつかむ術

東京の“住みたい街”に、地殻変動ならぬ「地格変動」が起こっている。
首都圏の不動産価格が下げ止まってくる中で、人気上昇中の≪次に買いの街の条件≫を読み解く。



◆東京の「住みたい街」「住んでよかった街」ランキングに大異変!

毎年恒例の「東京ウォーカー」(角川マーケティング)のアンケート調査による、「住みたい街ランキング」「住んでよかった街ランキング」に、この数年、異変が起こっている。

【2011年】
「住みたい街」
1位・吉祥寺 2位・下北沢 3位・恵比寿 4位・自由が丘 5位・新宿
6位・池袋  7位・浅草  8位・中目黒 9位・代官山  10位・中野

「住んでよかった街」
1位・中野 2位・高円寺  3位・吉祥寺 4位・池袋 5位・練馬
6位・新宿 7位・三軒茶屋 8位・葛西  9位・目黒 10位・位立川


【2010年】
「住みたい街」
1位・吉祥寺 2位・自由が丘 3位・下北沢 4位・恵比寿 5位・中目黒
6位・目黒  7位・渋谷   8位・代官山 9位・中野  10位・新宿

「住んでよかった街」
1位・吉祥寺 2位・中野   3位・池袋  4位・赤羽  5位・中目黒
6位・蒲田  7位・三軒茶屋 8位・下北沢 9位・高円寺 10位・阿佐ヶ谷


今まで東京で人気の住宅地といえば、吉祥寺、下北沢、自由が丘など西部と南部のブランド街が不動の地位を保っていた。
ところが、2010年、「住んでよかった街」の4位に赤羽(北区)、13位に北千住(足立区)、16位に葛西(江戸川区)が選ばれるなど激変。
そして、2011年、「住んでよかった街」でも、調査開始以来、ずっと首位だった吉祥寺が3位に転落。そして、中野が1位、高円寺が2位となった。

「住みたい街」で、ずっと2位をキープしてきた自由が丘が4位に転落。代わりに、下北沢が3位⇒2位に、恵比寿が4位⇒3位に躍進。浅草が7位に初めてランクインした。



人気上昇中の街のキーワードは「S・K・Y」(S=下町・K=快適・Y=安い)

2011年末、東京・押上(墨田区)に、「東京スカイツリー」がいよいよ竣工する。
高さ634メートル(武蔵の国の634=ムサシと覚えればいい)の日本一世界一の電波塔だ。
この「東京スカイツリー」が空へと伸びるのと軌を一にして、“住みたい街”に、東京の「S・K・Y」なエリアが人気上昇中だ。

・S=下町
長引く不況でステータス志向から身の丈志向への<価値観の変化>によって、人情や触れ合いのある下町の良さが見直されている。

・K=快適
「つくばエクスプレス」「湘南新宿ライン」「成田スカイアクセス」といった、鉄道の新線開通や相互乗り入れといった<環境変化>によって交通アクセスの快適さが増している。

・Y=安い
特に西部や南部のブランド街に比べて、月1万円以上は家賃が安価な東部や北部の人気が上がっている。
それらの地域は人口が増加する中で、地元商店街や大手スーパーがしのぎを削る<商圏の変化>によって物価も安い。



◆人気上昇が予想される「次に買いの街」

「住みたい街」または「住んでよかった街」に、ここ数年初めてランクインした街として注目すべきなのは、

赤羽
(北区)、葛西(江戸川区)、浅草(台東区)の3つだ。

赤羽は、交通の利便性が高く、買い物にも便利な街だ。3年前から携帯電話を通じて、その名も『東京都北区赤羽』というマンガが配信され、人気を集めている。
赤羽に住む漫画家が、日頃、街で見かけた面白いスポットや店、人々との交流を描くディープな町情報満載で、ダウンロード数は10万を超え、単行本も10万部を売る勢いだ。

葛西のある江戸川区は、元々開発の遅れた地域だったが、現在は都内で出生率もトップで人口も増加中。
月額2万6千円も私立幼稚園の保育料が補助されるといった行政の手厚い子育て支援も追い風となっている。
葛西臨海公園も人気を呼び、様々なスーパーも充実している。

言わずと知れた浅草だが、下町情緒に加えて、「東京スカイツリー」が間近に望め、新旧のコントラストが人気を呼んでいる。
同様にスカイツリー効果によって、繁華街の錦糸町(墨田区)、スカイツリーができる押上(墨田区)も、分譲マンション、賃貸マンションともに契約好調で、値上がり期待から投資目的の購入も増えている。

ベストテンにはまだ入っていないが、交通アクセス抜群の北千住(足立区)、JRのアトレやサンストリート、ドン・キホーテなど商業施設が集積する亀戸(江東区)、 富岡八幡宮や深川不動尊、清澄庭園がある門前仲町(江東区)、若い世代が空きビルを改装してカフェや美容室を出店するなどしておしゃれエリアに変身しつつある馬喰町周辺(中央区、千代田区、台東区)も人気が高まっている。

2012年春には、「東京スカイツリー」のお膝元に、商業施設「東京ソラマチ」、水族館、ドームシアターなどが集積した「東京スカイツリータウン」が開業する。
東京の東部と北部の「S・K・Y」な街が、ますます高く羽ばたくに違いない。


第2回 今こそ街に出て《街情報》《人情報》をゲットしよう次のページ

関連記事

  1. 第57回
    新発想の《デジアナ・アミューズメント》に注目!
    ~最新デジタル技術が究極のアナログを進化させる~

  2. 第81回
    “世界最短睡眠民族”ニッポン人を救え!
    ~りゅうじん流『睡眠質』を高める術~

  3. 第3回 「日本がんばれ!」「東北がんばれ!」

最新の経営コラム

  1. 第28回 福利厚生を充実させて人員の定着化ができている

  2. 手紙を書く際に「読みやすく書く」コツとは?

  3. 第131回ラーメンの海外進出によって、第3期の成長ステージ入りも(アリアケジャパン)

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 戦略・戦術

    第144話 「中小企業はROEでなく、ROAで考えなさい」
  2. 戦略・戦術

    第75回『経営に必要な論語』~人は理論では無く感情で動く。だから論語を知ろう~
  3. キーワード

    第137回 シリコンバレー視察レポート
  4. 新技術・商品

    第84話 「名物」と決めるのは誰か!?
  5. 後継者

    第38回 オーナーとしての側面
keyboard_arrow_up