menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

税務・会計

第11回 必要なキャッシュを確保した資金計画が整っている会社

強い決算書の会社はココが違う!

「強い決算書の会社はココが違う!」ワンポイント音声講座

↑音声講座は上記を再生ください↑

 

今回のキーワード「資金繰り表」

 資金計画が常に整っている会社では概ね、財務担当者が「資金繰り表」を作成して管理しています。社長にも、資金繰り表を読める力があります。
1ケ月のサイクルで、お金が入り、お金が出てゆきます。加えて、年間の決まった月に、税金、賞与などが発生します。設備投資をすれば、数回にわけて支払いが発生することもあります。
そのようなお金の入りと出のタイミングにおいて、手元資金の残高不足にならぬよう、「資金繰り表」で管理しているのです。

 最も優秀な財務担当は、「資金繰り表」をうまく活用して、余計なお金を借りることなく、お金の管理をしています。
資金繰り表がない会社ほど、単純に借入金を増やして現預金を積み上げ、支出時に困らないようにしています。しかし、借入金は、金利もあれば、毎月の返済もあります。結局、決算書を悪化させる要因となるのです。

 「資金繰り表」で資金計画を管理すれば、資金繰りを改善するポイントが見えてきます。お金の入りと出の日が少し変わるだけで、資金繰りは大きく変わるのです。毎月の業者への支払い、給与や賞与の支給日、売上回収までの期間短縮など、資金管理をする際の課題が見えてくるのです。

第10回 ライバルよりも高性能設備をどんどん取り入れる会社前のページ

第12回 月次決算が10日以内にでき、経営幹部間で共有している会社次のページ

関連セミナー・商品

  1. 「持たざる経営」出版記念 特別セミナー

    セミナー

    「持たざる経営」出版記念 特別セミナー

  2. 持たざる経営

    持たざる経営

  3. 井上和弘の「経営緊急7大インフレ対策」セミナー収録

    音声・映像

    井上和弘の「経営緊急7大インフレ対策」セミナー収録

関連記事

  1. 第25回 仮払金や貸付金がなく、身ぎれいな決算書になっている

  2. 第3回 
    振込手数料を交渉しなさい!

  3. 第9回 
    B/S(貸借対照表)になると、
    何が良くて何が悪いのか、がわからない。

最新の経営コラム

  1. 第221話 令和7年の税制改正

  2. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳 2025年1月15日号

  3. 第50話 採用初任給の大幅な引上げにどう対処するか

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. マネジメント

    第165回 『計画→実行→評価のサイクル』
  2. キーワード

    第45回(顧客のこだわりを手助けをする「味百彩工房」)
  3. キーワード

    第149回 EV(電気自動車)
  4. マネジメント

    第六十七話 「間違ったことをするな」(ブレイン)
  5. 仕事術

    第89回「キャッシュレス化の本命はQR決済なのか?」
keyboard_arrow_up