menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

戦略・戦術

第239号 「ヤマトショック」と「郵便料金値上げ」

社長のための“儲かる通販”戦略視点

 いま、巷で話題となっているのが「ヤマトショック」だ。ヤマト運輸が取扱数量の急増と労働力不足から、宅配便サービスの一部見直しと、配送料の値上げに向けて動き出しているのだ。これは一般消費者にも影響する話であるだけに、業界を超えて社会の大きな関心事となっている。
 
 一方、郵便料金も、定形外郵便物とゆうメールの規格外、そして通常ハガキが今年6 月1 日から値上げとなる。今回の値上げで、とくに通販会社の痛手となるのが通常ハガキだ。現行の52 円から62 円( 往復ハガキは104 円から124 円)と10 円の値上げ幅で、1 枚につき119%のコスト増となる。
 
 今までハガキは低コストで出すことができるため、様々な用途に利用されてきた。休眠客の掘り起こし、季刊カタログ発行までのつなぎのDM、コミュニケーションツール等として、また単品通販会社は、メインの販促展開にハガキDM を利用しているところも多い。それだけに、このハガキの値上げについては、代替ツールがないだけに通販各社はDM 戦略の見直しを余儀なくされている。
 
 この「ヤマトショック」と「郵便料金値上げ」は、通販会社にとってはコストアップを迫られる深刻な事象だが、泣き言ばかりも言っていられない。これからは、費用対効果を踏まえてDMツールにバリエーションを持たせたり、精度を上げたターゲット設定により発送通数を絞り込んだりと、更なる企業努力が問われている。
 
 しかし、それにも限界がある。商品にコストアップ分を転嫁せざるを得ないこともあるだろう。そんな悩ましい状況にある時こそ、原点に戻ってほしい。価格や送料に左右されず、「この商品がほしい」と思ってもらうためには何をすべきか―。今後は、さらに付加価値作りと創意工夫が重要になってくる。
 
 
 
書籍 白川博司著 『中国通販成功マニュアル』 好評発売中

第238号 1兆4,845億円前のページ

第240号 「国分グループ本社」と組む対中国ビジネス次のページ

関連記事

  1. 第210号 4,832万人

  2. 第166号 多様化する「お試しサービス」

  3. 第139号 マーケティング3.0を考える

最新の経営コラム

  1. 第184回 長野土鍋ラーメンたけさん小布施店 @小布施 ~世界に躍進する「ビーガン味噌ラーメン」

  2. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年5月8日号)

  3. 第328回【社長のリーダーシップ編⑤】リーダーに必要な4つの要素④「変化への対応能力」

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 健康

    第82号 ゴルフ次世代の新商品
  2. キーワード

    第83回 Zomato(ゾマト)
  3. 社長業

    Vol.120 2008年・注目のベトナム3大都市  視察レポート 2
  4. 健康

    第13号 「世界で一番大切な人は誰ですか?」  
  5. 経済・株式・資産

    第59回 リアルでは展開しにくい事業をネットで展開する典型「農業総合研究所」
keyboard_arrow_up