menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

相続

第9回 
高額退職金を受け取り、株価を下げておきなさい。~その③ そんな高額のお金が、どこにあるんですか!~

事業承継の前に、決めておきたい、知っておきたい、やっておきたいコト

高額退職金を受け取り、株価評価を適切に下げる。
後継者にとっても、会社にとっても大きなメリットとなります。
そこでよく問題になるのが「うちには高額の現金はそもそもない!」
将来のバランスシートをどうしていくか、計画を立てることでこれも解決できるのです。
 


※ 8分8秒(MP3)
 

009-1702_2.jpg

※上記のプレーヤーから音声コラムをお聴きいただけます。
再生ボタンを押すと音声コラムがスタートいたします。
再生できない場合は、こちらから直接音声ファイルを再生してください。


 

第8回 高額退職金を受け取り、株価を下げておきなさい。~その② 社長の役員報酬、低すぎませんか?~前のページ

第10回 含み損のある資産は、すべて整理しておきなさい!次のページ

JMCAおすすめ商品・サービスopen_in_new

関連セミナー・商品

  1. 労務コスト削減策 2025年度版

    セミナー

    労務コスト削減策 2025年度版

  2. 持たざる経営

    持たざる経営

  3. 《持たざる経営》のすすめ方

    音声・映像

    《持たざる経営》のすすめ方

関連記事

  1. 第20回 短期借入金と長期借入金はどう違うのか、ご存知ですか?
    ~設備資金を短期でまかなうのは大間違い~

  2. 第3回 
    P/L(損益計算書)のどこに、返済原資があるのか?

  3. 第22回 「決算書一式お願いします。」と銀行が言っても、全部渡してはいけない

最新の経営コラム

  1. 第122回 銀行借入金の限度額を返済能力で計算する

  2. 国のかたち、組織のかたち(55) 米価安定をめぐる闘争①(徳川吉宗 上)

  3. 第45講 カスタマーハラスメント対策の実務策㉜『あなただったらどう思うの?』第3部

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 人事・労務

    第82話 春闘集中回答 先行きの不透明感を投影
  2. 人間学・古典

    第85講 「帝王学その35」 上智の人は、自ら染まるところなし。ただ中智の人は恒...
  3. ビジネス見聞録

    3分でつかむ!令和女子の消費とトレンド/【第15回】令和のベビー市場はなぜ堅調?...
  4. マネジメント

    第196回 「わかってもらう」ために死力を尽くせ
  5. マネジメント

    危機への対処術(13) 干戈(かんか)を収める(鈴木貫太郎)
keyboard_arrow_up