menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

相続

第10回 
含み損のある資産は、すべて整理しておきなさい!

事業承継の前に、決めておきたい、知っておきたい、やっておきたいコト

自社の貸借対照表を確認してみてください。
含み損のある資産が結構残っているものです。
事業承継の際に適正に株価を下げておくために、
このタイミングで一度、見直しておきましょう。
 


※ 7分18秒(MP3)
 

010-1703.jpg

※上記のプレーヤーから音声コラムをお聴きいただけます。
再生ボタンを押すと音声コラムがスタートいたします。
再生できない場合は、こちらから直接音声ファイルを再生してください。


 

第9回 高額退職金を受け取り、株価を下げておきなさい。~その③ そんな高額のお金が、どこにあるんですか!~前のページ

第11回 高額退職金をもらっても株価が下がらない場合は、どうすればいいのか!~その① 「従業員持ち株会」「金庫株」の活用を、ご存知ですか?~次のページ

JMCAおすすめ商品・サービスopen_in_new

関連セミナー・商品

  1. 緊急開催!「賢い金利対策・資金調達セミナー」

    セミナー

    緊急開催!「賢い金利対策・資金調達セミナー」

  2. 持たざる経営

    持たざる経営

  3. 《持たざる経営》のすすめ方

    音声・映像

    《持たざる経営》のすすめ方

関連記事

  1. 第20回 短期借入金と長期借入金はどう違うのか、ご存知ですか?
    ~設備資金を短期でまかなうのは大間違い~

  2. 第9回 
    高額退職金を受け取り、株価を下げておきなさい。~その③ そんな高額のお金が、どこにあるんですか!~

  3. 第19回 中期経営計画に投資計画が含まれている

最新の経営コラム

  1. 第224話 いまこそ、キャッシュ・フロー経営

  2. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2025年4月16日号)

  3. 第377回 「当たり前」こそ経営力

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. サービス

    56軒目 「小商圏で成立させるヒントはやはりレストラン×リテールのハイブリッドだ...
  2. 社員教育・営業

    第36話 成長課題 管理職の部下育成術(36)
  3. 経済・株式・資産

    第78話 会社が破たんする原因は資産にある(7)
  4. マネジメント

    第二十三話 手を抜くな、全力で尽くせ(麻原酒造)
  5. 仕事術

    第140回 新世代のモバイルプロジェクター
keyboard_arrow_up