menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

不動産

第42回 社会環境が良い事が大切。

売れる住宅を創る 100の視点

今回はフェーズ7「 住環境づくり 」の5項目の二番目に大切なポイントである『 社会環境が良い事 』の御説明を致します。

 
前回はフェーズ7「 住環境づくり 」の第1項目『 交通条件が良い事が一番大切 』のお話を致しました。『 交通条件が良い事が一番大切 』は不動産事業での用地手当てに関する最も重要な事でその大切さを私の今までの経験を通して具体的に御説明致しました。特に準大手や中堅ディベロッパーが新規分譲マンションや建売戸建で交通利便性が良いと直ぐに完売していますが、住環境が良い地域でも交通利便性の悪い「 戸建団地 」や「 分譲マンション 」の販売はほとんど顧客が来ていません。ので再度肝に銘じて下さい。
 
さて、今回はフェーズ7「 住環境づくり 」5項目の第2項目です。毎回、申し上げていますが、準大手ディベロッパーや中堅ディベロッパーにとってはこれから分譲予定物件の「 住環境づくり 」はとても重要で会社の良否につながります。ですので、今回のタイトルは二番目に重要な『 社会環境が良い事 』に致しました。今回も私の今迄のマンションや建売戸建の設計業務の経験に基づいた大切な提言です。準大手ディベロッパーや中堅ディベロッパーの方々に『 社会環境が良い事 』の重要さを具体的に御説明致します。
 
毎回、申し上げましていますが、私は2000年に体調を崩し「 東急設計コンサルタント 」設計部長を辞し退職致しました。「 東急設計コンサルタント 」在籍中に数多くのマンションの設計・監理の経験が現在では私の財産です。そして、2002年に「 碓井建築オフィス 」を設立し、現在までに十数社の準大手ディベロッパーや中堅ディベロッパーの分譲マンションや建売戸建団地等の商品企画のコンサルティングや設計監修を数多く行っています。また、購入者向けに「 購入相談 」「現地同行チェック」や「 内覧会同行チェック 」も行っていますので購入予定者や購入者の生の声を沢山聞いております。
 
これらの業務の経験を踏まえて、準大手ディベロッパーや中堅ディベロッパーの用地取得担当の方に申し上げたいのは、今回も商品企画の時には用地選定にもかかわる事ですので『 社会環境が良い事 』は商品企画部門の方だけでなく、用地仕入れ担当者の方々や販売担当の方々にも是非御読みいただきたいのです。
 
「 住環境づくり 」で二番目に重要なのが『 社会環境が良い事 』なのです。
 
「 住環境の良い地域 」で「 戸建団地 」や「 分譲マンション 」を販売致しますと、交通利便性が良いと直ぐに申し込みが入りますが、今回の『 社会環境が良い事 』が、なおざりな地域ですとキャンセルが多々出ています。
 
では『 社会環境が良い事 』とは何でしょう…。
 
具体的に申し上げれば、大きく2点重要チェック項目がございます。
 
まず、1点目は「 医療機関の充実度 」です。これから分譲する「 戸建団地 」や「 分譲マンション 」の周辺に、どの程度の「 医療機関 」が存在しているかです。
 
最低でも徒歩10分圏内( 半径800m圏内 )に「 内科医 」の居る医院か病院が有る事が大切です。特に「 小児科医 」が居る医院か病院が有れば尚更良いと思います。特に乳幼児がいる購入者にとっては、最重要な判断項目です。
 
また、大病院や大学病院が車で5分以内( 半径約3キロメートル以内 )に複数有る事が重要です。脳溢血や脳梗塞で倒れた場合、救急車を呼びますが、病院数が少ないとナカナカ受け入れてくれません。この件も50歳代後半の顧客にとっては命にかかわる事ですので、とても重要な事ですのでこれらの事前調査は大切なのです。
 
次の2点目は「 保育施設 」が物件から徒歩15分圏内( 半径約1、200m圏内 )に公立の保育園が有るかです。そして入園できる空きが有るかです。私立の保育園は毎月支払う金額が高く、手間のかかる子供の入園は拒否でき、入園させてくれません。
 
夫婦共稼ぎで乳幼児や幼児がいる家族にとっては、最重要チェックポイントです。特に奥様が正社員や派遣社員の場合には朝早くから夜遅くまで子供を預かってくれます「 保育施設 」が近くに無いと、大変です。会社を辞めなければならない場合も生じます。そうなりますとローンの支払いが難しくなりますので、その様な地域の物件購入は避けるでしょう…。この事も事前に調査致しませんと、若い一次取得者層がその物件を購入対象から外します。特に準大手ディベや中堅ディベの独身の社員はこういう事には全く疎いので要注意です。
 
今回も御説明致しました様に「 戸建団地 」や「 分譲マンション 」は『 社会環境が良い事 』がとても大切なのです。特に準大手ディベロッパーや中堅ディベロッパーは『 社会環境が良い事 』に関しては軽く見ている傾向が感じられますので、今回私が御説明した事を全社一丸でチェックして商品づくりをして下さい。
 
次回は「 住環境づくり 」第3項目の「 教育環境 」に関してのお話を致します。
 
次回も期待して戴ければ幸いです。
 
PS:小生、3月1日に「 日本実業出版社」より『 建築・設計のプロが教える「 良識あるマンション 」の見分け方・選び方 』という本を上梓致しました。この本は図が多く女性でも判り易く、読み易くなる様に私が編集に参加いたし強調致しましたので、是非御笑読戴ければ幸いと存知ます。
 
 
 

建築・設計のプロが教える 「良識あるマンション」の見分け方・選び方/amazonへ

 
以上
碓井民朗

第41回 交通条件が良い事が一番大切。前のページ

第43回 教育環境が良い事が大切。次のページ

関連記事

  1. 第18回 用地取得前に「マンション」にするか「戸建建売」にするかの検討が大切

  2. 第28回 工法指定、メーカー指定や代理店指定の設計事務所やゼネコンとは付き合わない方が良い

  3. 第80回 「オール電化」より調理はガスが良い。

最新の経営コラム

  1. 第151回 高音質なコンデンサーマイクでニュアンスまでも伝える!

  2. 第146回『仕事と人生にドラマを生み出す感動知性』(著:平野秀典)

  3. 第178話 モノ、カネ、ヒトの「中国離れ」をどう食い止めるか?

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. マネジメント

    逆転の発想(5) 実現のためには完璧を追求しない(英本土防空作戦の教訓)
  2. マネジメント

    第176回 二代目社長の「失敗学」
  3. 戦略・戦術

    第154号 主戦場はパソコンからスマホヘ
  4. 税務・会計

    第3号 中小企業が作成すべき連結バランスシートとは
  5. 経済・株式・資産

    第98話 米中欧エリートが集う神秘なる学院(下)
keyboard_arrow_up