menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

コミュニケーション

第96回 「会場のサイズ」

あなただからお願いしたいと思われる 気配りの達人

イベントでは参加者に、「これだけ賑わってる会場に、今日来れて良かった」と思ってもらえることが大事。
僕の講演会では、ギュウギュウづめの小劇場スタイルにして、密着感・親密感を高めます。 
開始待ちのBGMにも工夫し、気分を盛り上げることに注力します。
始める前から会場の熱い空気をつくり上げる、演出の気配りをお話ししましょう。

※本音声コラムの無料公開期間は終了しました



↓「会場のサイズ」を含む「気配りの達人Part7」(全16話)や、コミュニケーション・気配り力を向上する「中谷彰宏の達人シリーズ」はこちらから!

 

↓【中谷彰宏の〈達人シリーズ〉最新刊】「言いかえの達人」はこちらから

第95回 「質問は真っ先に」前のページ

第97回 「チームプレイはスタンス次第」次のページ

関連セミナー・商品

  1. 《シリーズ最新刊》中谷彰宏の「気配りの達人PART9」

    音声・映像

    《シリーズ最新刊》中谷彰宏の「気配りの達人PART9」

  2. 中谷彰宏の「気配りの達人PART8」

    音声・映像

    中谷彰宏の「気配りの達人PART8」

  3. 中谷彰宏の「気配りの達人PART7」

    音声・映像

    中谷彰宏の「気配りの達人PART7」

関連記事

  1. 第83回 「エレベーターが来た」

  2. 第106回 「広がりのあるスピーチとは」

  3. 第44回 「どうしましょうか?」

最新の経営コラム

  1. 今月のビジネスキーワード「人的資本経営」

  2. 収録の現場から  妹尾輝男「実践エグゼクティブ・コーチング」音声講座

  3. 第35回 年度末の現預金がギリギリになるよう、短期借入金を減らしている

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. マネジメント

    第161回 『論理の糸を通す』
  2. 社員教育・営業

    第9話 「顧客満足と社員満足は天秤のごとし」
  3. 税務・会計

    第4回 人件費は、B/S(貸借対照表)の隠れ資産です。
  4. 社員教育・営業

    第14話 目標未達はノウハウの宝庫!
  5. 戦略・戦術

    第七十三話 顧客との信頼関係を築くための一枚のハガキと課題解決への取り組み
keyboard_arrow_up
menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ