menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

社長業

Vol.11 「社長」の言葉が全社員に伝わる条件

作間信司の経営無形庵(けいえいむぎょうあん)

 「社長の想い」が社員によく伝わっている会社の共通の条件に「優秀なNo.2」の存在がある。
 
 多くの社長が、口をすっぱくして、経営理念やビジョンを語っているが、なかなか、社員、特に現場の第一線でお客様に接している若手に浸透していない。
 
  1)社員に多くの経営体験と知識がない
  2)やっぱり、社長は恐くて、なかなか判らない事を聞けない
  3)日々に忙しく、長期の視点を持ちづらい・・・
 
いっぱい理由はあるが、「社長の熱い語り」を翻訳してくれるナンバー2もしくは、部門長の存在が若い社員には唯一の頼りだ。
 
 社長の重要な仕事の一つは「自分の分身づくり」「社長の哲学の理解者」をまず1人、手塩にかけて育てることである。
 
 ナンバー2は、現場の社員が判る言葉で、くり返し、くり返し話し、行動が変わるまで辛抱強く待てる人物でなければいけない。
 
 偉大なリーダーには必ず「優秀なNo.2」がいる。政治・経済を問わず、歴史の教えるところである。

 

Vol.10 本気で自社商品に惚れ込む前のページ

Vol.12 もう一度、今期の事業計画・経営目標が浸透しているか確認しよう。次のページ

関連記事

  1. Vol.139 経営修行その弐「1.5次創業のすすめ」

  2. Vol.45 ホンネの「コミュニケーション」に努力する

  3. Vol.124 意識を切り替える能力と条件

最新の経営コラム

  1. 第31回 売上高と売上総利益の構成比率を常に注目している

  2. 「年賀状じまい」で気をつけること、これからもコミュニケーションを広げるコツ

  3. 第89話 打開策は、ふとした発想から

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. マネジメント

    第130回 パターン・リズムを知る
  2. 社長業

    Vol.122 2008年・注目のベトナム3大都市  視察レポート 4
  3. 戦略・戦術

    第4話  「海外から加工度を上げ輸入し人件費を下げよ」
  4. 新技術・商品

    第5話 なんという結末なんだ!
  5. マネジメント

    危機への対処術(12) 改革の軸足(マーガレット・サッチャー)
keyboard_arrow_up