menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

社長業

Vol.10 本気で自社商品に惚れ込む

作間信司の経営無形庵(けいえいむぎょうあん)

 前川社長の開口一番「ウチのキッチンはロールスロイスや!」「ロールスロイスを買うのに値切るヤツはいるか?」「そんなヤツには売ってやらん!!」
 
 世界最高級といわれるドイツ「ジーマティック社」のシステムキッチンを国内販売しているS&Hジャパン株式会社社長に初めてお会いした時の先制パンチがこの言葉でした。
 
 全員に売ろうとするから売れない。モノの価値が判る本当のお客様だけに売り、なおかつお客様の生活が成長するのに合わせ、キッチンも成長させ一生涯のお付き合いが本当のビジネスと改めて教わった。
 
 日本の人口減少はこれから客数の減少となって経営を直撃します。特に、中堅中小企業は安売りに巻き込まれないで、高付加価値で勝負すべきである。
 
 その為にお客様も社員も皆、本気で惚れる商品でなければならない。
 
 納入マンション実績80,000戸。500万~1500万円のシステムキッチンをもう一度、皆で6月20日に勉強に行きます。
 
S&Hジャパン  http://www.s-and-h.jp

 

Vol.9 我社の「お客様は一体、どんな人」ですか?前のページ

Vol.11 「社長」の言葉が全社員に伝わる条件次のページ

関連記事

  1. Vol.121 2008年・注目のベトナム3大都市  視察レポート 3

  2. Vol.134 やっぱり「展示会」に行ってみよう!

  3. Vol.144 お客様に「幸せを提供」できていますか?

最新の経営コラム

  1. 今月のビジネスキーワード「人的資本経営」

  2. 収録の現場から  妹尾輝男「実践エグゼクティブ・コーチング」音声講座

  3. 第35回 年度末の現預金がギリギリになるよう、短期借入金を減らしている

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 製造業

    第231号 改善を成功させる5つの心
  2. マネジメント

    第224回 「自己分析」が「気配りの名人」への第一歩
  3. 製造業

    第165 号 原丈人さんとザンビアに行きました
  4. 経済・株式・資産

    第64話 所有不動産に仮差押・差押をされたら…(1)
  5. サービス

    128軒目 「《きのこのつぼ焼きがおいしい福岡の老舗ロシア料理店》ツンドラ @福...
keyboard_arrow_up
menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ