menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

社長業

Vol.10 本気で自社商品に惚れ込む

作間信司の経営無形庵(けいえいむぎょうあん)

 前川社長の開口一番「ウチのキッチンはロールスロイスや!」「ロールスロイスを買うのに値切るヤツはいるか?」「そんなヤツには売ってやらん!!」
 
 世界最高級といわれるドイツ「ジーマティック社」のシステムキッチンを国内販売しているS&Hジャパン株式会社社長に初めてお会いした時の先制パンチがこの言葉でした。
 
 全員に売ろうとするから売れない。モノの価値が判る本当のお客様だけに売り、なおかつお客様の生活が成長するのに合わせ、キッチンも成長させ一生涯のお付き合いが本当のビジネスと改めて教わった。
 
 日本の人口減少はこれから客数の減少となって経営を直撃します。特に、中堅中小企業は安売りに巻き込まれないで、高付加価値で勝負すべきである。
 
 その為にお客様も社員も皆、本気で惚れる商品でなければならない。
 
 納入マンション実績80,000戸。500万~1500万円のシステムキッチンをもう一度、皆で6月20日に勉強に行きます。
 
S&Hジャパン  http://www.s-and-h.jp

 

Vol.9 我社の「お客様は一体、どんな人」ですか?前のページ

Vol.11 「社長」の言葉が全社員に伝わる条件次のページ

JMCAおすすめ商品・サービスopen_in_new

関連記事

  1. Vol.117 オーナー社長の最大の悩みは自分で解決できない

  2. Vol.92 「人に仕事がつく、仕事に人をつける」

  3. Vol.122 2008年・注目のベトナム3大都市  視察レポート 4

最新の経営コラム

  1. 第28回 転居を伴う人事異動と賃金施策

  2. 第166話 今年日本自動車業界に激震が走る

  3. 第269回 集中時間のつくり方

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 社長業

    Vol.98 信頼性の証明を目で見えるカタチにする
  2. 社員教育・営業

    第20話 管理職の果たすべき本当の役割とは
  3. 経済・株式・資産

    第43回 長期ビジョンを掲げて着実に前進する証券会社:「今村証券」
  4. キーワード

    第53回 健康長寿の秘訣は「口」にあり!口腔環境が寿命を決する~「人は歯をもっ...
  5. 経済・株式・資産

    第82回「いよいよ本格化する関東進出」やまみ
keyboard_arrow_up