menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

社長業

Vol.10 本気で自社商品に惚れ込む

作間信司の経営無形庵(けいえいむぎょうあん)

 前川社長の開口一番「ウチのキッチンはロールスロイスや!」「ロールスロイスを買うのに値切るヤツはいるか?」「そんなヤツには売ってやらん!!」
 
 世界最高級といわれるドイツ「ジーマティック社」のシステムキッチンを国内販売しているS&Hジャパン株式会社社長に初めてお会いした時の先制パンチがこの言葉でした。
 
 全員に売ろうとするから売れない。モノの価値が判る本当のお客様だけに売り、なおかつお客様の生活が成長するのに合わせ、キッチンも成長させ一生涯のお付き合いが本当のビジネスと改めて教わった。
 
 日本の人口減少はこれから客数の減少となって経営を直撃します。特に、中堅中小企業は安売りに巻き込まれないで、高付加価値で勝負すべきである。
 
 その為にお客様も社員も皆、本気で惚れる商品でなければならない。
 
 納入マンション実績80,000戸。500万~1500万円のシステムキッチンをもう一度、皆で6月20日に勉強に行きます。
 
S&Hジャパン  http://www.s-and-h.jp

 

Vol.9 我社の「お客様は一体、どんな人」ですか?前のページ

Vol.11 「社長」の言葉が全社員に伝わる条件次のページ

関連記事

  1. Vol.165 会社の老化現象は、こんなとこにも顕れる

  2. Vol.120 2008年・注目のベトナム3大都市  視察レポート 2

  3. Vol.19 まだ未着手であれば、自分の目と足で中国に触れてみること

最新の経営コラム

  1. 第39講 カスタマーハランスメント対策の実務策㉖

  2. 第184回 コミュニケーション上手になる仕事の進め方107『感謝の気持ちを上手に伝えるコミュニケーション』

  3. 第135回 ブログの運営ノウハウからから出版DXに活路を見出し飛躍の時を迎える(はてな)

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. マネジメント

    挑戦の決断(32) 売れ筋を生み出せ(都市国家ヴェネツィアⅡ)
  2. 教養

    2018年12月
  3. 経済・株式・資産

    第60回「子や孫の資産形成を支援するためにNISA活用を」~生前贈与資金を少額投...
  4. 社長業

    Vol.140 徹底的に固定概念をゼロベースにして行動をかえる
  5. 税務・会計

    第8回 社長が安心して経営できる預金残高はいくらですか? 
keyboard_arrow_up