menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

社員教育・営業

第18話 売上をつくるんやない!

東川鷹年の「中小企業の人育て」

 先代社長があまり成績の良くない営業マンをつかまえて、「営業の仕事って何や?」と訊ねられ、その営業マンは「えっ?売上をつくることです。」と答えた。
 
 「それが間違ってるんや。おい人事部長!どんな教育してんねん。」と矛先がこちらに向いたのには参った。
 
 「ええか。売上をつくるって具体的にどうすんねん?君らがつくるのは、売上をつくるんやない! “売上が上がる状態”をつくるんや!」と言われ、なるほどと思った。 以来、売上目標に対して必ず、
 
 「その売上目標が達成している状態とはどのような状態か?」との質問から成長対話を切り出すことを徹底的に実践した。
 
  ●既存顧客のどなた様に対して、既存商品を
         どれだけお求めいただいている状態なのか?
 
  ●既存顧客のどなた様に対して、新規商品を
         どれだけお求めいただいている状態なのか?
 
  ●新規顧客のどなた様に対して、既存商品を
         どれだけお求めいただいている状態なのか?
 
  ●新規顧客のどなた様に対して、新規商品を
         どれだけお求めいただいている状態なのか?
 
 売上の内訳のように見えるが、これで終わらせては何の意味もない。
 
 それぞれに“いつまでに”お求めいただくのか?そして、“どのようにして”お求めいただくのか?
 
 この“どのようにして?”との策について、より具体的になるまで繰り返し掘り下げて成長対話する事が大切である。
 
 先代社長は、「誰だって必要ないものはいらん。「欲しいなぁ」って言っていただけている状態として、“必要性を感じていただいている状態をつくる”事が大事や!そうすれば必ず売上は上がる!」と言われていた。
 
 当社は建設機械のレンタル業が主な業態のため、必要性がないときはどうあがいても絶対に借りていただけない。であれば、必要性を感じていただける機会をつくってあげればよい。
 
 当社の場合、建設現場を一緒に見つけてあげれば、(もしくは、そのきっかけを情報提供してあげれば)その現場に必要な機械のレンタル需要は発生する。そうすれば必ず当社から借りていただける。
 
 (余談だが、よく「ニーズを探ろう!」などとコンサルタントが言われるが、これからの時代、『ニーズは顧客と一緒に創るもの』である。)
 
 そういう意味でも、何のために、誰に対して、何を、どれだけ、どのようにして、いくらで、いつまでに、どのような状態にするとの“未来への意思表示”としての綿密なストーリー性のある『計画づくり』を社員一人ひとりが考えらるきっかけとして、上長は丁寧に良い質問をする“成長対話”ができるようになる事がこれからの時代は極めて重要である。

 

第17話 利益とは『ご利益の代償』や前のページ

第19話 目標がある人は強い ノッている人は強い 攻めている人は強い!次のページ

関連記事

  1. 第19話 目標がある人は強い ノッている人は強い 攻めている人は強い!

  2. 第33話 「自創経営における人格能力の育み その3 心構え編」

  3. 第22話 良い会社はあかんで!『強い会社』を創ろ!

最新の経営コラム

  1. 第151回 高音質なコンデンサーマイクでニュアンスまでも伝える!

  2. 第146回『仕事と人生にドラマを生み出す感動知性』(著:平野秀典)

  3. 第178話 モノ、カネ、ヒトの「中国離れ」をどう食い止めるか?

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 税務・会計

    第42回 会議資料・保管資料のペーパーレス化、進んでいますか
  2. 経済・株式・資産

    第5話 「金融行政の大転換!」
  3. 人間学・古典

    第四話 「呼びつけできない部下を持て」
  4. 人間学・古典

    第71講 「帝王学その21」 一家の哭するは、一路の哭するにいかんぞや。
  5. 社員教育・営業

    第15講 カスタマーハラスメント対策の実務策②
keyboard_arrow_up