menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

教養

2016年3月号

必読!社長が読むべき今月の4冊

2016031_120.jpg

リモートチームプレイスで場所にとらわれないワークスタイルを実現
『リモートチームでうまくいく』

 
 
倉貫義人(株式会社ソニックガーデン社長)著
日本実業出版社刊 
1,500円(税別)
 
 
【キーワード】
 
◆会社にとってリモートチーム採用の効果は生産性の向上
◆社員はライフスタイルに応じた働き方を実現できる
◆リモートワークで優秀な人材を場所にとらわれずに採用できる
◆リモートチーム最大の課題は、リモートワーク社員の存在感と雑談
◆通常業務だけでなく会議やミーティングもオンライン
◆情報を社内でオープンにするため、個人の日記を全社で閲覧して共有
◆半年に一度の合宿はインターネット禁止で社員同士が夜通し語り合う
◆リモートチームで、ビジョンや価値観を伝えるための社長ラジオ
 

btn_amazon.gif

 

 


 

2016032_120.jpg

見込み客のステップを上げ、売上に結びつける
『BtoBマーケティング&セールス大全』

 

岩本俊幸(株式会社イズ・アソシエイツ社長)著
同文舘出版刊 
1,800円(税別)

 

【キーワード】

◆集める→育てる(ここまでがマーケティング)→刈り取る(セールス)
◆買い手の状態を表す6ステップ:非見込み客、コールドリード、育成リード、
 ホットリード(ここでセールスへ)、商談客、既存顧客
◆6ステップを上ってもらうための施策がコンテンツ
◆見込み客のステップそれぞれに対し、最適なコンテンツを提供する
◆新聞や雑誌、社外のWebメディアに掲載する広告効果は広告期間のみ
◆自社サイトのブログ記事はウェブ検索などで見込み客を呼び込み続ける
◆見込み客に役立つブログ記事の積み重ねがサイトの価値を高める
 

btn_amazon.gif

 

 


 


 

2016031_120.jpg

1万人の店長が実践している
『売れる店長の全技術』

 
 
丹羽英之(株式会社船井総合研究所 経営コンサルタント)著
かんき出版刊 
1,500円(税別)
 
 

【キーワード】

◆売れる店長は、スタッフの力を上手く借りている
◆売れる店長は、生涯顧客化を徹底している
◆売上上位100位のお客様の顔と名前と趣味嗜好を知る
◆やりがいの有無がやる気や売れ行きを大きく左右する
◆即時業績向上法でスタッフに成長実感を得てもらう
◆PDCAはCから始めると意外とすんなりと回る
◆年間52週間のうち売れるトップ10週に注力する
◆商圏の中で一番店になろう
 

btn_amazon.gif

 

 


 

2016034_120.jpg

トップ1000人に学ぶ
『一流理論』

 
 
高嶋ちほ子(キャリアコンサルタント)著
PHP研究所刊 
1,300円(税別)
 
 

【キーワード】

◆一流になるには2つの絶対条件がある
◆一流は仕事のことを考えるだけでワクワクする
◆ワクワクするのは「やらなきゃ死んじゃうこと」を仕事にしているから
◆一流の絶対条件の2つめは「大義があること」
◆大義を全うするための仕事を「天職」という
◆本人が得意だと思っていることで一流になるケースは少ない
◆一流は楽観的で、何かあったときに自分を笑う余裕がある
◆一流は変人で、人と違うことをするのが好き
 

btn_amazon.gif

2016年2月号前のページ

2016年4月号次のページ

関連記事

  1. 2016年6月号

  2. 2015年12月号

  3. 2015年3月号

最新の経営コラム

  1. 第124回 隣地を使用する権利

  2. 第115回 長門湯本温泉(山口県) リニューアルしても変わらぬ「癒やしのぬる湯」

  3. 時代の転換期を先取りする(16) キリスト教迫害から寛容の時代へ(コンスタンティヌス帝)

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. マネジメント

    人を活かす(5) 武家の知恵
  2. 健康

    第11号 「ゾーン」  
  3. 製造業

    第221号 現場を通しで見てみよう
  4. 社長業

    第3回 「感謝のルーチン」を持つ
  5. 後継者

    第12回 親側の教育 最強の相続対策
keyboard_arrow_up