menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

社長業

Vol.61 中国戦略をもう一回じっくり練り直す

作間信司の経営無形庵(けいえいむぎょうあん)

 ここ数年の中国ブームに乗って、キチット足場を固めた企業もあるが、まだまだ長期的な事業プランがまとまらず、時間と労力とお金を使っている企業も多い。政府の要人人脈も非常に大切だが、2つの視点から中国進出の橋頭堡を考えて見て欲しい。
 
* 1 *
 
 2週間前に、ディズニーランド実地見学会を担当していただいている斉藤先生の紹介で、上海で活躍中の太田さんにお会いした。現在、飲食・レストラン・食材開発のコンサルティングを手がけておられる女性のバリバリ仕事人である。
 彼女曰く、「現地で活躍している、キチンとした日本人の人脈と信頼関係をまず築き上げることが大切」と。
 現地では、思った以上に世間は狭く、良いウワサも悪いウワサも日本人のネットワークの中で伝わっている。「大ケガ」が少なくなる。
 
* 2 *
 
 もう一点は、以前からご縁のある明生教育グループの岡田理事長が指摘される「優秀で家柄の良い中国人大学生を新卒採用し、日本で一緒に働き、教育し、将来、現地法人の幹部候補にせよ。」と。
 岡田理事長は、既に、清華大学、北京大学、大連理工・・・トップ50大学の学生を日本企業に数多く就職させ、自らも10数人の中国人社員を雇っている。昨年、面接・採用されたT社、K社さんも、今月より着任予定だ。
 
*   *   *
 
 聞けば、当り前だが時間がかかる。しかし手堅い方法だ。再考を。
 

 

Vol.60 嫌われても「頼られる営業マン」前のページ

Vol.62 よい人材を一人でも多く獲る次のページ

関連記事

  1. Vol.52 隆盛する企業の条件

  2. Vol.135 常に世界視野から自社市場を見ておく

  3. Vol.36 公利公欲が繁盛の原動力

最新の経営コラム

  1. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年11月20日号)

  2. 第七十八話 展示会後のフォローで差をつける「工場見学の仕組みづくり」

  3. 第219話 少人数私募債の相続対策

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 人間学・古典

    第109講 「論語その9」 教え有りて、類なし。
  2. 不動産

    第92回 第一印象を良くするメーターボックス
  3. 戦略・戦術

    第172話 「手形決済期限が120日以内から60日以内になります」
  4. マネジメント

    永続企業の知恵(2)一族の結束と外部人材の登用(三井)
  5. キーワード

    第94回 「もう一つの少子化」こそが日本経済発展の最大の阻害要因だ!~渋沢栄一の...
keyboard_arrow_up