menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

マーケティング

第9回 MIPがもたらす「13の経営メリット」その5

ロングセラーの玉手箱

 先回に続き、MIP商品をもつことの経営における13のメリットを挙げてみましょう。今回は11からの説明です。
 
 ⑪強力なブランドがもてる
 
 ある市場の代表的なブランドは、その市場を初めて創造したブランドであることが多いものです。ブランドとは、そのカテゴリーの代表的な存在であり、強いブランドとは、カテゴリーの代表度合いが高いブランドのことです。
 
 つまり、強力なブランドを手にする近道は、MIP商品によって新カテゴリー市場を創造することです。MIP商品は、「こんなことができる商品が欲しい」と渇望していた人々に、最初にベネフィット(効用)を与えた商品なので、そのときの悦びを直接連想させる唯一のブランドになりやすいからです。  
 
 ⑫世界初のMIP商品は世界市場でシェア№1になれる
 
 MIP商品は、その市場規模が日本だけでは小さくても、世界初のMIP商品であれば、世界中の同じニーズをもつ人々のいるどこの国でも受容されます。
 
 たとえば「味の素」、「カップヌードル」、日東電工の「逆浸透膜」、「サインペン」などのように、世界市場でシェア№1の会社になれる可能性が高いのです。
 
 ⑬地球資源のロスが軽減できる
 
 「優良少子化戦略」の結果、むだな商品開発が減り、結果として、地球資源のロスを大幅に軽減することにつながります。また売れ残りの処分等の後処理を考えると、環境汚染の軽減にもつながります。事業の継続性という視点から、経営者として忘れてはならない重要なテーマです。
 

第8回 MIPがもたらす「13の経営メリット」その4前のページ

関連記事

  1. 第5回 MIPがもたらす「13の経営メリット」

  2. 第3回 MIPで下請けを脱する(その2)

  3. 第2回 MIPで下請けを脱する(その1)

最新の経営コラム

  1. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年11月20日号)

  2. 第七十八話 展示会後のフォローで差をつける「工場見学の仕組みづくり」

  3. 第219話 少人数私募債の相続対策

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 税務・会計

    第63号 BS「格言」 其の十四
  2. 人事・労務

    第129話 あらためてベースアップの意義を考える
  3. 人間学・古典

    第26人目 「渋沢栄一」
  4. マネジメント

    第187回『インセンティブの本質を見失ってはいけない』
  5. 税務・会計

    第2回 右肩上がりの時代は、どんぶり勘定でよかった。
keyboard_arrow_up