menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

税務・会計

第2回 
右肩上がりの時代は、どんぶり勘定でよかった。

決算書の“見える化”術

  売上が右肩上がりの時代、変動費も右肩上がりだけど、固定費は遅れて動くから利益は増えた。
ところが、デフレ社会では、売上は伸び悩むのに、固定費だけは増え、キャッシュはみるみる減っていく。  
無意識に顔を出す「高度成長時代の成功体験」が、変化に対応する経営のじゃまをしていませんか? 
 売上とコストの関係を、 P/L面積グラフの見える化で理解しましょう。  
 


※ 3分35秒(MP3)
 
002-1407.jpg
 

※上記のプレーヤーから音声コラムをお聴きいただけます。
再生ボタンを押すと音声コラムがスタートいたします。
再生できない場合は、こちらから直接音声ファイルを再生してください。


 

第1回 P/L(損益計算書)を面積グラフにして、5つの「利益を見える化」してみる。前のページ

第3回 P/L(損益計算書)のどこに、返済原資があるのか?次のページ

関連セミナー・商品

  1. 持たざる経営

    持たざる経営

  2. 井上和弘の「経営緊急7大インフレ対策」セミナー収録

    音声・映像

    井上和弘の「経営緊急7大インフレ対策」セミナー収録

  3. お金が残る決算書「100の打ち手」

    音声・映像

    お金が残る決算書「100の打ち手」

関連記事

  1. 第1回 土地・建物は買わずに借りて、総資産が膨らまないようにしている会社

  2. 第47回 管理コストがかかる手形・小切手、いつまで使うのですか

  3. 第45回 働きのない身内人材や不良人材は、早めに整理しなさい

最新の経営コラム

  1. 【昭和の大経営者】ソニー創業者・井深大の肉声

  2. 「生成AIを経営にどう活かすか」池田朋弘氏

  3. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年11月20日号)

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 後継者

    第6回 社会貢献と二世教育
  2. 人事・労務

    第7話 試用期間とその間の給料
  3. 税務・会計

    第101回 中小企業における資金繰り管理の重要性
  4. 経済・株式・資産

    第14回  中小企業支援対策の活用
  5. マネジメント

    マキアヴェッリの知(6) まず土台をかためよ
keyboard_arrow_up