menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

マネジメント

第100回 『出世と成功』

社長の右腕をつくる 人と組織を動かす

アメリカンドリームといった言葉がもてはやされることからもわかるように、
概してアメリカ人は、伝記、それもサクセスストーリーを好んで読む傾向にある。

アメリカの書店では、「偉人コーナー」を設けているところも多く、
せいぜい小・中学生まで向けに、それも限られた範囲の偉人についての伝記を、
申し訳程度に並べている日本の書店とは大きく異なる。

伝記における日米考察はこの程度にして、
それらでは、「人生における成功者」という表現がよく使われるが、
いったい、どのような状態をして「成功」と称するのかを、考えてみたい。


『成功とは、自分にとって意義のある目標を事前に設定して、段階を追って達成すること』
これは私の成功定義だが、ここにはいくつかの需要なキーワードが含まれている。

まず、最初のキーワードは、「自分にとって」ということだ。
成功したか否か、それは自分自身が判断することで、第三者が決めることではない。
自分が「成功した」と思えればそれでいいわけで、これが最大のポイントである。

「事前に」もキーワードとなる。
前もって立てた目標が達成されてこそ成功といえるのであって、
結果がよかったからそれを成功だと思おうとしても、思えるものではない。
後追いでは、成功といえないのだ。

「段階を追って」というのは、スタップ・バイ・ステップ、
ひとつひとつ片付けるという意味で、このことも重要なポイントであると私は考えている。
たとえば、ゼロから一気に100までステップアップしたとする。
一見、成功に思われるが、これでは達成に対する喜びや満足感は得られないはずだ。


『生理的欲求→安全の欲求→帰属の欲求→認知と尊厳の欲求→自己実現の欲求』
心理学者・マズローはこのように、ひとつの欲求が満たされれば、次の欲求が芽生え、
それも満たされれば、また次の欲求…というように、人間の欲求を五段階に分類している。

考えてみるに、この成功に対する定義は、人間の欲求の最終段階である自己実現と
限りなくイコールになることに気がつく。
「自己実現を果たすことが、人生で成功することなのだ」と言い換えてもいいだろう。


ひるがえって、ビジネスマンにとって一番身近な話題である「出世」は、
成功に直接結びつくのだろうか?

基本的に、出世と成功は違う、という命題が存在する。
「出世」は客観的なもので、「成功」は主観的なものだからだ。

だからこそ成功を、「自分にとって意義ある」というように、自分の問題として定義づけ、
それを明確に描くことが大切なのである。

第99回 『動機づけ4つの「ション」』前のページ

第101回 『「ネクラ」を「ネアカ」にみせる法』次のページ

関連セミナー・商品

  1. 社長が知るべき「人間学と経営」セミナー収録

    音声・映像

    社長が知るべき「人間学と経営」セミナー収録

  2. 会社と社長個人の5大リスク対策セミナー収録

    音声・映像

    会社と社長個人の5大リスク対策セミナー収録

  3. ジャパネットたかた創業者「高田 明の経営法」セミナー収録

    音声・映像

    ジャパネットたかた創業者「高田 明の経営法」セミナー収録

関連記事

  1. 第56回 『異見も意見』

  2. 第145回 『よい生活習慣が、長期戦を支える』

  3. 第45回 『会議のすすめ方』

最新の経営コラム

  1. #2 一流の〈相談乗り力〉-相手になりきって聴く-

  2. 第49回 「お客様第一主義」の根本

  3. 第213回 少数株主からの買取請求を阻止せよ!

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 健康

    第2回 心が身体を動かす
  2. 戦略・戦術

    第31回「アメリカの消費の生み出し方、3つのポイント!?」
  3. 製造業

    第197 号 工程間の流れを改善しよう
  4. 社員教育・営業

    第79講 クレーム対応成功の法則はまず『親身的対応7つの手順』で運ぶこと(7)
  5. 経済・株式・資産

    第85回「上位企業をごぼう抜きにする力強い成長性」プリマハム
keyboard_arrow_up