menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

教養

2018年11月

必読!社長が読むべき今月の4冊

★テクニックだけでは一流にはなれない!

 『大きく稼ぐ経営者になる 脳のアップグレード術』

 西田文郎(株式会社サンリ会長)著
 現代書林刊 1,400円(税別)
18111_120.jpg
【キーワード】
◆稼ぐには5つのレベルがある
◆稼げない人間は自分の商売、仕事に本気になっていない
◆本気になった人間は目標を持ち、いかに実現しようかと常に考えている
◆他人を喜ばせたい(他喜力)は過酷な競争を勝ち抜くのに一番必要な能力
◆大きく稼ぐには、まず強欲であらねばならない
◆使命感と感謝は、大成功者のエネルギー
◆真の大成功者だけが到達する「積極的無欲」
◆稼いだお金を人と分かち合うと「お金+幸せ」になる
★誰でもできるけれど、誰もやっていない

 『年収1億円になる人の習慣』

 山下誠司(株式会社サンクチュアリ代表取締役)著
 ダイヤモンド社刊 1,500円(税別)
18112_120.jpg
【キーワード】
◆年収1億円の人の習慣を行うのに、特別な才能も、お金も必要ではない
◆年収1億円の人に変わるには、まずは、お金と時間の使い方を変えること
◆最低でも3年間、できれば10年間、休みなしで働く
◆最初の一歩は、できるだけ早く踏み出す。フライングなら、なおよし
◆普段から、カタカタと電卓を叩くだけで、お金に好かれるようになる
◆笑顔を忘れず、礼節を持って、自分から大きな声で挨拶をする
◆早起きして一番に出社する
◆10年計画を立て、夢の実現のために自ら数字を追いかける
★誰もが営業でぶつかる壁の乗り越え方をアドバイス

 『「営業」は必ず君の武器になる』

 高城幸司(株式会社セレブレイン代表取締役)著
 日本実業出版社刊 1,300円(税別)
18113_120.jpg
【キーワード】
◆これからの時代、どんな職業の人でも「自分を売り込む」営業力が必須
◆楽しそうに仕事をするフリをすると、不思議なことに仕事が好きになる
◆「考えない営業」と「考える営業」
◆「考える営業」ができるようになると感謝の言葉をいただく機会が増える
◆クロージングではお客様に早期の決断がメリットを創出することを訴える
◆目先の売上のために小さな技を覚えるより教養を磨く
◆売れていなくても明るく、朗らかに振る舞えば、いい仕事が舞い込むもの
◆大変な労力がかかっても、営業の仕事をするのであれば、ブレーンを目指す
★数々のヒットコンテンツを生み出したプロデューサーが教える

 『人がうごくコンテンツのつくり方』

 高?敦也(株式会社ジェネレートワン代表取締役CEO)著
(高は機種依存文字の「はしごだか」です)
 クロスメディア・パブリッシング刊 1,380円(税別)
18114_120.jpg
【キーワード】
◆世の中のすべてものは、誰かがコンテンツだと思えばコンテンツ
◆コンテンツ化するときのポイントは、「どこから見るか、誰から見るか」
◆コンテンツづくりは、一人ではできない
◆アイデアは、それを形にし、多くの人に知ってもらってこそ価値がある
◆コンテンツをつくるとき、まず、最初に決めることは目的
◆たくさんの人の心に伝えるために「大儀」は欠かせない
◆コンテンツを広げるために最も必要なことは「続ける」こと
◆アイデアがあったらつくろう。コンテンツは世に出すことに意味がある

2018年10月前のページ

2018年12月次のページ

JMCAおすすめ商品・サービスopen_in_new

関連記事

  1. 2018年8月

  2. 2013年1月号

  3. 2013年10月号

最新の経営コラム

  1. #15 一流の〈会話の“輪”をつくる力〉-後から遅れて来た人には-

  2. 第61回 社長は、「自分の分身と、3人の腹心」を揃えること

  3. 第226話 大借金して土地は買うな!

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. サービス

    31軒目 「その土地に合わせたコンセプトで繁盛」
  2. 新技術・商品

    第12話 進化系アンテナショップ
  3. 戦略・戦術

    第28話 「B/Sの読めない銀行の支店長に出会うと大変だ!!」
  4. 採用・法律

    第74回 『副業禁止ルールに違反していた従業員,解雇できますか?』
  5. 仕事術

    第158回  電源もワイヤレスで設置場所が広がる防犯カメラ・ライト
keyboard_arrow_up