menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

社員教育・営業

第26講 カスタマーハランスメント対策の実務策⑬

クレーム対応の新知識と新常識

担当者としては失礼な言葉だと気づいていないけど、確実に相手をイラっとさせる言葉その3

恰好良いトークにするために「弊社」を使っていませんか?使うことができる条件があります。

 あなたは自分の会社 と言いたい時に、客にどのような言葉を使っていますか?
 絶対ダメな言葉は『わが社』とか「我々」ですね。何がしかの戦いの場で、自分達を自分達で鼓舞するときに使っていた言葉ですね。もう、こんな言葉を使うのは時代錯誤も甚だしいから、やめましょう。
 それでは『弊社』はどうでしょうか。たぶん使っていますよね。使いなさいとマナー教育を受けた経験のある人もいるでしょうね。結論から先に言うと『弊社』という言葉を消費者とのクレーム対応で使ってはいけません。むしろ使うことが正しいことだと思っている人も多いでしょうね。
 でもそれは間違いです。そもそも「弊社」は書き言葉ですから、話しことばとして使ってはいけないんです。手紙やメールなどに打ち込んだり、手書きで書いたりするときには使うことができますが、この場合も条件があって、相手が、事業者であること、法人であること、企業や団体などであることと制限されているのです。


 わかりやすく言うと、自分の会社を「弊社」ということができるのは、法人・事業者・企業・団体などの相手に、手紙やメールなどを送る時の文書内なら使うことができるということです。
 それ以外、つまり、消費者との会話と文書、法人などの事業者との会話には、『弊社』は使うことができない。そうするとどの言葉が良いのかというと『私共』という言葉です。
 なぜ「弊社」を使えないのかというと、「弊社」とは「あなたの会社にくらべて、うちの会社のようなつまらない会社は」と相手の会社をたてる謙遜の言葉です。「あなたの会社にくらべて、うちの会社のようなつまらない会社は」という意味ですから、まず、この言葉を使う時の相手は、法人・事業者・企業・団体などでなければなりません。一般消費者に使っても、言葉の意味と相手が合っていません。
 また、「自分の会社がつまらない会社かどうか」を決めるのは、あなた以外の第三者です。自分で自分の会社をつまらない会社と認めるのであれば、消費者や社会から批判されても仕方がないので、理不尽なクレームにさえ抵抗できる理由がなくなります。そんなふうに、自分たちから、理由もなく自分の会社がお粗末であると言うことはやめましょう、


 あなたの会社が消費者として、契約としてお粗末な会社だと言えるかどうかは、消費者や契約者がいつか、どこかで判断します。この場合の消費者・契約者側ではない、企業側のあなたが判断することではありません。

第25講 カスタマーハランスメント対策の実務策⑫前のページ

第27講 カスタマーハランスメント対策の実務策⑭次のページ

関連セミナー・商品

  1. 月刊CD経営塾バックナンバー 2016年5月号

    音声・映像

    月刊CD経営塾バックナンバー 2016年5月号

  2. 「女性リーダー養成プログラム」ネット配信講座

    音声・映像

    「女性リーダー養成プログラム」ネット配信講座

  3. 製品・サービス別クレーム対応《家電・携帯電話篇》

    音声・映像

    製品・サービス別クレーム対応《家電・携帯電話篇》

関連記事

  1. 第77講 クレーム対応成功の法則はまず『親身的対応7つの手順』で運ぶこと(5)

  2. 第56講 クレーム担当者が疲弊しない成功の極意(2)

  3. 第40講 事例を使ってクレーム対応の間違いと、最善の対応を学ぶ(9)
    ~クレーム対応を全員ができるようにするのには、どうしたらいいのか~

最新の経営コラム

  1. 楠木建が商売の原理原則を学んだ「全身商売人」ユニクロ柳井正氏

  2. 第10講 WILLとMUSTをCANに変える:配属に不満がある社員とどう関わるか

  3. 第147回『紫式部と藤原道長』(著:倉本一宏)

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. キーワード

    第68回 《社内運動会》が復活!?急増する”古くて新しいスポーツイ...
  2. 社長業

    第3回 「感謝のルーチン」を持つ
  3. 社長業

    第44回 「人爵」と「天爵」
  4. 経済・株式・資産

    第109話 米中「貿易戦争」が本格化、欧米自動車メーカーが中国進出加速
  5. 相続

    第3回 株主名簿の整理は、できていますか?~その① 株式が分散しすぎていませんか...
keyboard_arrow_up