menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

仕事術

第49回 古いPCモニタの再利用術

デジタルAVを味方に!新・仕事術

digital201510no1.jpg

【写真】著者宅の使わなくなった古いPCモニタ
 
身の回りに、古いPCモニタが余っていませんか? PCの進化で映像の高精細化が進み、まだまだ使えるPCモニタも買い替えざるを得ないケースがあります。また、ノートPCの普及により、PCモニタ自体が不要になるケースも多いことでしょう。
壊れていないPCモニタを眠らせておいたり、廃棄するのはもったいない!
そこで今回は、資産を有効活用する観点からも、再利用術をご紹介します。
不要になったPCモニタが、監視カメラの映像チェック用、テレビやビデオの視聴用、ゲーム用・・・として生まれ変わります!
 
■費用は3,000円程度 ~アップキャンコンバーター~
古いPCモニタには、パソコンから以外の映像接続端子が無いものです。そこにAV機器の映像を接続するには「変換」が必要で、アップスキャンコンバーターと呼ばれる機器を利用します。
価格比較サイト「価格com」で調べると、売れ筋ナンバーワンは「UP KING SD-VSC1」で、価格は3,000円程度からとお手軽です。
 
digital201510no2.jpg
【写真】アップスキャンコンバーター「UP KING SD-VSC1」
 
■使ってみました!
実際に「UP KING SD-VSC1」を使ってみました。
レコーダーやプレーヤー、ゲーム機などの映像出力に用いられる「コンポジットビデオ」と「S-Video信号」を、PCモニタで用いる「D-Sub 15」に変換することができます。
写真の通り、ビデオカメラからの映像も、無事PCモニタに表示することができました。画質はPCモニタの性能に依存し、また、画面が一回り小さく表示されるなど完璧とは言えませんが、映像を確認するには必要充分です。(画質や表示領域は、接続するPCモニタによって異なります)
 
digital201510no3.jpg
【写真】ビデオカメラからのコンポジットビデオ信号を、「UP KING SD-VSC1」でD-sub15に変換し、実際に表示したところ
 
■さいごに
2003年9月までに購入したPCモニタには、購入時の価格にリサイクル費用が含まれていません。つまり、捨てるにも3,000円程度のリサイクル費が発生してしまいます。
対象の古いPCモニタをお持ちなら、廃棄するより「UP KING SD-VSC1」を利用して有効活用を検討してみてはいかがでしょうか?
 
【製品情報】
メーカー: AREA
商品名: UP KING (アップキング)
製品型番: SD-VSC1
 
 
鴻池賢三

第48回 スマホで家電を操作前のページ

第50回 音楽配信の今と未来次のページ

関連記事

  1. 第76回 有機EL 日本勢が巻き返しの兆し

  2. 第27回 再び始める、新世代のハイファイオーディオ

  3. 第151回 高音質なコンデンサーマイクでニュアンスまでも伝える!

最新の経営コラム

  1. 195軒目 「麓寿庵 @京都市 〜旧今尾景年宅の古民家で秘宝のわらび餅」

  2. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2025年4月9日号)

  3. 第376回 社長が「陰謀論」にハマるワケ

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 2025.04.04

    ピョートル・フェリクス・グジバチの『経営戦略の新常識』の連載がスタートしました!経営コラム「JMCAweb+」更新のお知らせ

  2. 2025.04.04

    【最新刊】平美都江氏「利益爆発の経営法則」音声講座(CD版・デジタル版)日本経済新聞4月4日朝刊 広告掲載のお知らせ

  3. 2025.04.01

    先月度 売れ筋人気ランキングの更新のお知らせ

  1. 教養

    第33回 『ボディ・ブレイン: どん底から這い上がるための法則(ルール)』 (著...
  2. 経済・株式・資産

    第10話 会社の借り入れが過大になる理由
  3. キーワード

    第38回(臨機応変のサービスを提供する「寅゛衛門グループ」)
  4. 製造業

    第292号 理想的な在庫の量は、ゼロである~その2
  5. マネジメント

    第77回 『フルコンディション』
keyboard_arrow_up
menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ