menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

社長業

Vol.49 社長の机に「必ず1枚のメモ」を!

作間信司の経営無形庵(けいえいむぎょうあん)

サトマン先生(佐藤 満氏)にお会いした。
 
ホンダを経て、フォルクスワーゲンジャパン、セネラルモータースジャパン社長を務められた国際派バリバリの経営者でる。
 
口は立つし、行動力はあるし、気は短いし、ケンカに強い。
ある時期から「社員の話を聞く努力」を徹底的に行ったとの苦労話だった。
社長の机の内側に正面から見ないように、1枚紙のメモを貼って報告を受けたとのコト。
 
「話を聴く、
 とにかく聴く、
 口をはさまない
 最後まで聴く」
 
イライラしながら「それで結論は?」と口から出そうになるとメモに目を移し、とにかくガマンをして聞き役に徹する。
 
「俺はこれでも忙しいんや」と思っても聴く。
 
メモがボロボロになったら、新しいメモを作ってセロハンテープでまた、同じところに貼る。
 
部下もだんだん要領が良くなり、社長も聞き役に慣れてくると、不思議と数々、打った手の効果が表れて、業績も伸びる。
 
多くの場合、社長が「話は良く聴く方だ」と自分で言っていても、約70%は自分でしゃべっている。といわれている。
 
自分では、自分のことは判らない。
 
早速、メモの用意を!

 

Vol.48 会長の病気を治す万能薬前のページ

Vol.50 「信頼できる人」「信頼してはいけない人」次のページ

関連記事

  1. Vol.98 信頼性の証明を目で見えるカタチにする

  2. Vol.53 「職務発明」への対応は出来てますか?

  3. Vol.21 人間通への逆バリ10大項目

最新の経営コラム

  1. 第183回 菊寿司 @福島県相馬市原釜 ~地魚主体の握り

  2. 第七十一話_禁断の組み合わせから地域活性化へ - 和歌山県田辺市のうなぎ販売展の革新的ビジネスモデル

  3. 第179回 米国に制裁されても反米しない華為

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 戦略・戦術

    第十一話_売るから選ばれるへ発想を根本から変える
  2. マネジメント

    人を活かす(1) 項羽と劉邦
  3. 製造業

    第181号 新人教育と改善活動の相乗効果
  4. 教養

    第29回 『あきらめない、迷わない、逃げない』 (著:小比類巻貴之)
  5. 人間学・古典

    第57講 「帝王学その7」 智はなお水のごときなり。流れざれば腐る。
keyboard_arrow_up