menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

キーワード

第135回 現代語訳「万葉集」

社長のメシの種 4.0

■口コミで大ヒット!

 新型コロナウイルス感染症対応給付金10万円を元手に、高松で出版社を立ち上げて出版した現代語訳の万葉集がベストセラーになっている。


 当初作ったものはまじめな「令和万葉集」(2021年刊)だったが、友人とのSNSにそれを面白おかしくしたものを投稿したところ反響があり、今の若者がSNSなどで使っている「ギャル語」や、奈良弁による万葉集「愛するよりも愛されたい」(佐々木良・著、1,000円)を自分の結婚式の引き出物にして配るために出してみたところ、大ヒットとなった。

 当初は持ち込んだ取次会社から断られて書店に届かなかったが、アマゾンで販売を始めたところ口コミで広がり、扱う書店も増え始めたという。初版は500部だったが、だんだん注文が増え1年で10万部を超え、今では300店の書店にも並んでいる。


 アマゾンのランキングを見ると日本古典文学で1位(2023年8月現在)、紀伊国屋書店では文学・芸術ジャンルで週間売り上げランキング1位になり、新宿店では1週間で2,000冊も売れたという。


 山上憶良による七夕の

  天の川
  相向き立ちて
  我が恋ひし
  君来ますなり
  紐解き設けな

という歌は

  今夜は七夕♡
  大好きな彦ポンが
  会いに来てくれる日!
  肌見せコーデで
  待っとくか
  彦星しか勝たん!

という訳になっており、万葉集に興味のなかった若い世代でも面白い。

次のページ

1

2

第134回 クラウドファンディング前のページ

第136回 EVの普及次のページ

関連セミナー・商品

  1. 新しい儲け方のヒント

    新しい儲け方のヒント

  2. 《デジタル革命・AI最新技術》

    音声・映像

    《デジタル革命・AI最新技術》

  3. 黄金の6年は、日本のビジネスチャンス 音声版(CD・デジタル版対応)

    音声・映像

    黄金の6年は、日本のビジネスチャンス 音声版(CD・デジタル版対応)

関連記事

  1. 第54回 EC売上急増

  2. 第60回 リモートワーク

  3. 第111回 電脳交通

最新の経営コラム

  1. 今月のビジネスキーワード「人的資本経営」

  2. 収録の現場から  妹尾輝男「実践エグゼクティブ・コーチング」音声講座

  3. 第35回 年度末の現預金がギリギリになるよう、短期借入金を減らしている

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. マネジメント

    時代の転換期を先取りする(1) 現実外交の推進(ニクソンとキッシンジャー)
  2. 教養

    第102回「ロレンスになれなかった男」(著:小倉孝保)
  3. マネジメント

    第二十三話 手を抜くな、全力で尽くせ(麻原酒造)
  4. サービス

    2軒目 「四川の摩訶不思議」
  5. 採用・法律

    第1回 『働き方改革は強い会社を創るチャンス』
keyboard_arrow_up
menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ