menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

教養

2017年8月号

必読!社長が読むべき今月の4冊

★資金30万円から100億円企業をつくった社長が教える

『勝ち続ける会社をつくる 起業の教科書』

野坂英吾(株式会社トレジャー・ファクトリー社長)著

日本実業出版社刊 1,500円(税別)

2017081_200.jpg

【キーワード】
                  ◆ビジネスアイデアを50個書き出す
                                         ◆業界の常識に疑問を持つ
                                         ◆ビジネスプランを磨く時に欠かせない競合他社のリサーチ
                                         ◆事業計画書を作成する意義は大きく二つある
                                         ◆行動し、情報を集めれば、お金は問題ではなくなる
                                         ◆カベにぶつからないように先輩経営者から学ぶ
                                         ◆トップが学ぶ姿勢をやめたら、会社の成長は止まる
                                         ◆仕事以外のきついことに挑戦し、本格的に取り組む
 
btn_amazon.gif
 
 
 
 
 
 

★人手がなくても、お金をかけなくても、今日からできます

 『少ない人数で売上を倍増させる接客』

 成田直人(株式会社Family Smile社長)著

 明日香出版社刊 1,500円(税別)
 
2017082_200.jpg
【キーワード】
                                              ◆接客で最も重要なのはマナーではなく「商品知識」だ
                 ◆新人のために「誰に何を聞けばいいのか」を明確にす
◆商品説明型接客ではお客様は満足できない
           ◆商品説明で売れない時代に必要なスキルは質問力
◆効果的な質問は5W1Hの中のWHERE
               ◆質問をして回答を得たら、深く頷き次の質問をする
               ◆売れる販売員は、自分がされたら嫌なことはしない
              ◆思わず友人に話をしたくなるほどの接客を目指そう
 
btn_amazon.gif
 
 
 
 
 

★成果を最大化するITの使い方

 『全社員生産性10倍計画』

 本間卓哉(株式会社IT経営ワークス社長)著
 
クロスメディア・パブリッシング刊 1,480円(税別)
 
2017083_200.jpg
【キーワード】
                     ◆効率的なIT活用のポイントは従量課金制
                                            ◆一人当たり5000円/月で、満足のいく環境が整う
                                            ◆10倍計画は、組織でITを使いこなせれば実現できる
                                            ◆ツールから選ぶと高い確率で失敗する
                                            ◆問題解決に使えるツールがないかで考える
                                            ◆仕事時間を「見える化」する
                                            ◆同じ仕事をしているとき、効率化の要素がないか考える
                                            ◆教育のために、IT化チームをつくりIT顧問を置く
 
 
btn_amazon.gif
 
 
 
 

★縁に恵まれている人と薄い人との違い

 『一流の人は小さな「ご縁」を大切にしている』

 高井伸夫(弁護士)著
 
 かんき出版刊 1,300円(税別)
 
2017084_200.jpg
【キーワード】
                                            ◆縁ほど不思議で、ありがたいものはない
                         ◆「縁に気づく感性」を高めるポイントは5つ
                                     ◆自分の話に耳を傾けてくれる人に、人は好感を持つ
                      ◆一度できた縁は、できる限り切り捨てない
◆縁は将来につなげていくもの
                                       ◆「縁の総量」が増えると、知識や情報の総量も増える
                        ◆縁というのはお金と同じで、天下の回りもの
                                        ◆大事なのは、協力・応援しよう、という他者への思い
 
btn_amazon.gif
 
 
 
 
 

2017年7月号前のページ

2017年9月号次のページ

関連記事

  1. 2014年2月号

  2. 2018年9月

  3. 2015年6月号

最新の経営コラム

  1. 第178話 モノ、カネ、ヒトの「中国離れ」をどう食い止めるか?

  2. 第40回 昇格昇進と昇給運用の関係

  3. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年3月27日号)

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 戦略・戦術

    利益効率を高める|利益を最大化する「業務改善」(最終回/全5回)
  2. 戦略・戦術

    第218号 「わかりやすさ」を一番に求める消費者
  3. 採用・法律

    第7回 『契約書チェックで取引先の「性格」がわかる?!?』
  4. 後継者

    第79回 経営者に求められる社会貢献のノウハウ
  5. マネジメント

    逆転の発想(47) 絶望という名の不運から希望ある将来へと導く強さを学ぶ(ウイン...
keyboard_arrow_up