menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

教養

第122回『戦争プロパガンダ10の法則』(著:アンヌ・モレリ)

眼と耳で楽しむ読書術

このところ、テレビにせよ、ラジオにせよ、真っ先に報道されるニュースは、
ロシア・ウクライナ情勢ですね。
そして、世の中で何かが大きく話題になると、書籍市場も同様の動きを見せます。

最近ベストセラーになっている、
『物語ウクライナの歴史』(著:黒川祐次)
は、約20年前に出版されたもの。
正直、いつ絶版になっても不思議なかったような本が、まさか20年後にこんな形で
注目を集めるとは、誰も想像もしていなかったことでしょう。
※ぼくが目にしただけでも、少なくとも5紙で書評掲載されています(3月22日現在)。

それで、ロシアやウクライナに関する、おすすめ本をよく聞かれるのですが、
上記の一冊はもちろん、『現代ロシアの軍事戦略』(著;小泉悠)も一読の価値あり。

その上で、経営者やリーダーに、ぜひとも読んでいただきたいのが
今回紹介する

『戦争プロパガンダ10の法則』(著:アンヌ・モレリ)

戦争プロパガンダ10の法則/amazonへ

です。

 

本書は、イギリスの政治家アーサー・ポンソンビー氏の古典的名著『戦時の嘘』を元に、
歴史学者のアンヌ・モレリ氏が、二度の世界大戦や中東紛争などを例に、
戦争プロパガンダの法則を検証したもの。

まず、以下の箇所を引用します。

「本書で取り上げたプロパガンダの法則は、
 確かにこれまで実践されてきたものの、現代にはもう通用しない、
 今後も繰り返される事はないだろう、と思う読者もいるだろう。
 われわれは過去の人間よりも知恵がついているという意見、
 また、この法則の普遍性を疑う意見もあろう。
 だが、たとえありえないことに思えても、今後も必ず〈攻撃〉は行われるし、
 〈善と悪の戦い〉も〈敵の指導者の醜悪化〉も繰り返されることだろう」

元になっている『戦時の嘘』は1928年に書かれた本ですから、
とりわけ技術面においては、当時と現代とは大きく状況が異なります。
本書自体も20年以上前に書かれているため、
もはや過去の遺物であっても、全くおかしくありません。

しかし、怖いことに、今、プーチン大統領が語っていることは、
あまりにも本書の10の法則に当てはまっている!
何かの冗談かと思うくらい、適合しています。

つまり、古典的なプロパガンダの手法が、この現代において、
そっくりそのまま使われている、ということ。
これは一体どういうことなのか?

もちろん、プーチン大統領や側近が、本書を参考にするわけもない。
しかし、指導者が自分の立場で戦争の理論を唱えると、結果的に
自ずと似かよってしまうのか?
昔から多くの国が―もちろん日本も―同じようなプロパガンダを使っている。
それほど有効だということなのか?

どんなに文明の利器が進化しても、変わらぬ”人間心理”が、
ここに見えてきます。

本書、今のロシア・ウクライナ情勢を読み解くのに役立つだけでなく、
この先、思いがけない場面で、あなたの大きな助けになるかもしれません。
この機会に、ぜひとも読んでみてください。

尚、本書を読む際に、おすすめの音楽は、
『ドヴォルザーク:交響曲第7番&第8番』
(指揮:ヴァーツラフ・ノイマン 演奏:チェコ・フィルハーモニー管弦楽団)

ドヴォルザーク:交響曲第7番&第8番/amazonへ

です。

大国に翻弄されてきた歴史を持つチェコが誇る、名門オーケストラとチェコの巨匠による名演、
本書と合せてお楽しみいただければ幸いです。

では、また次回。

第121回『Bowie’s Books デヴィッド・ボウイの人生を変えた100冊』(著:ジョン・オコーネル)前のページ

第123回『ヒクソン・グレイシー自伝』(著:ヒクソン・グレイシー、ピーター・マグワイア)次のページ

関連記事

  1. 第73回『チャンミーグヮー』(著:今野 敏)

  2. 第76回『育てる力』(著:栗山英樹)

  3. 第59回 『偏屈のすすめ。』 (著・フランソワ-ポール・ジュルヌ)

最新の経営コラム

  1. 【昭和の大経営者】ソニー創業者・井深大の肉声

  2. 「生成AIを経営にどう活かすか」池田朋弘氏

  3. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年11月20日号)

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. マネジメント

    第二十六話 躾こそ商いの原点なり(青山工務店)
  2. キーワード

    第57回 b8ta(ベータ)
  3. 健康

    第57回 岩井温泉(鳥取県) 熱い湯に有効な「湯かむり」文化
  4. マネジメント

    第160回 『「自分にしかできない」に育てていく』
  5. マネジメント

    第四話 トコトン尽くせ(でんかのヤマグチ)
keyboard_arrow_up