menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

採用・法律

第104回 生前贈与は大きく変わる?!

中小企業の新たな法律リスク

経営者として税金のことがとても気になる佐藤社長。

令和5年度の税制改正についても様々な情報を入手するなか、どうしても分からないことがあったので、賛多弁護士に聞いてみることにしました。

* * *

佐藤社長:令和5年度の税制改正で、贈与税が大きく変わると聞きました。具体的にはどのようなことなのか、簡単に教えて頂けますか?

 

賛多弁護士:贈与税改正の前に、まずは、相続税における生前贈与加算についての見直しについてご説明します。現在は、相続開始前3年以内に被相続人から暦年贈与(注1)を受けた財産については、その贈与はなかったものとして相続財産に加算をしなければなりません。

 

佐藤社長:毎年110万円以内の贈与を受けていて、贈与税を納めていなくても、ですか?

 

賛多弁護士:はい、そうです。なお、110万円を超えた贈与があり贈与税を納めていた場合には、その相続で納めるべき相続税からその納めていた贈与税を差し引きます。

 

佐藤社長:なるほど。では、3年を超えていれば問題はないのですね。

 

賛多弁護士:ところが…

次のページ

1

2

第103回 「賃金のデジタル払い」前のページ

第105回『事業成長担保』を活用しよう   次のページ

関連セミナー・商品

  1. 慌てない・もめない・負けない経営

    慌てない・もめない・負けない経営

  2. 大増税からオーナー社長を守るCD・DVD

    音声・映像

    大増税からオーナー社長を守るCD・DVD

関連記事

  1. 第38回 『その対応は、マタハラです!』

  2. 第76回 『パワハラは、なくなるべきではない?』

  3. 第45回 『カスハラの放置は許されない!』

最新の経営コラム

  1. 第2回 心理的安全性が生む経営成果:意思決定スピードと市場対応力を高める方法

  2. 第1回 成長を加速する組織の条件とは? 経営者が今すぐ確認すべき10の質問

  3. AIの答えに埋もれないあなたらしさ──思いを伝える文章術5つのステップ

ランキング

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 健康

    第40回 相泊温泉(北海道) 夏季限定!日本最東端の湯
  2. 戦略・戦術

    第17話 「聖路加病院 日野原先生にお会いして感嘆した」
  3. ビジネス見聞録

    第2回 今月のビジネスキーワード「自動運転」
  4. マネジメント

    第310回 登竜門を突破せよ
  5. キーワード

    第93回 ライブコマース
keyboard_arrow_up
menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ