menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

社員教育・営業

第3回 「電話応対時の表現」

デキル社員に育てる! 社員教育の決め手

「魅力ある電話応対とは」
◆電話応対表現◆


各企業様にお電話をする度に、声は人格、会社の顔と感じます。
今回は、全国電話コンクールに参加したある企業様の中で、T県の地区大会で優勝された女性の
お話をしたいと思います。

二十代後半のAさんの仕事はホテルのフロント業です。
接客態度も抜群にすばらしいのですが、電話の応対に対しても、その心意気はすばらしい人です。

ある時、コンクールの審査員をしているC氏が、Aさんが勤めるホテルのロビーで人と待ち合わせをしている時でした。
そのロビーで、にこやかに本気で接客をしているAさんの姿が目に入りました。
遠くからでしたが、実に気持ちの良い応対の印象が残りました。さて半年後のことです。
T県の地区大会の電話コンクールにAさんは参加しました。そのコンクールの審査員の中のひとりに、C氏がいました。

コンクールの結果、Aさんは審査員、全員一致で優勝をしました。表彰を受けているAさんの姿を見て、
C氏は驚きました。ホテルで気持ちの良い接客をしているAさんの姿を思い出したからです。

C氏は批評コーナーの時にコンクール参加者全員の前でアドバイスをしました。
「電話応対の表現が上手になるためには、毎日の仕事での心構えと実行の積み重ねが大切だ」と話しました。

電話は、姿が見えない会話ですから、心から相手を思いやる言葉が大切なのです。
Aさんのように、日頃から常にしっかり行っていますと、その魅力がキラキラと輝き、声になって表れ、
誰が聞いても評価されるのです。
電話応対をする前に、あらためて、あなたの仕事のやり方を見つめ直してみませんか。

第2回 「電話の基本応対」前のページ

第4回 「応対も社風のひとつ」次のページ

関連記事

  1. 第64回 「コミュニケーション能力を身につけさせるためには」 はじめに

  2. 第33回 「ルールの前に姿勢あり」

  3. 第29回 「電話応対力をあげるコツ」

最新の経営コラム

  1. 【昭和の大経営者】ソニー創業者・井深大の肉声

  2. 「生成AIを経営にどう活かすか」池田朋弘氏

  3. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年11月20日号)

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 製造業

    第254号 ちょこっと改善発表会をやろう
  2. 後継者

    第6回 社会貢献と二世教育
  3. 製造業

    第166 号 ザンビアで見た改善の原点
  4. 不動産

    第39回 工場跡地は土壌汚染を調査してから購入する事。
  5. 経済・株式・資産

    第77話 正念場を迎える中国経済
keyboard_arrow_up