menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

仕事術

第31回 “超”横長PCモニターのススメ

デジタルAVを味方に!新・仕事術

職場でも家庭も、もはや不可欠と言えるパソコン。パソコン周りの作業性改善は、生産性アップに直結します。

そこでおすすめしたいのが、LG製の“超”横長PCモニター。机が広くなると作業がし易いように、パソコンのデスクトップ画面も広いほうが何かと好都合です。

今回は、日本では未だあまり知られていない、“超”横長画面とそのメリットをご紹介します。

Windows XPのサポートが終了し、パソコンをWindows7や8を搭載した新モデルに乗り換えるなら、この機会に、PCモニターにも注目してみてはいかがでしょうか?
 

digital201431.jpg
LGの「21:9 ウルトラワイドモニター」型名: 25UM65-P


PCモニターの現状をおさらい
”一般的なPCモニターは、画面の横縦比が4:3と正方形に近いものと、ハイビジョン対応テレビと同じ16:9の横長タイプが主流です。実際にオフィスで活躍しているのは、SXGA(1280×1024画素)くらいでしょう。10数年前に登場した低解像度のXGA(1024×768画素) タイプを使い続けている方も見かけます。現在店頭では、高解像度で価格も手ごろな、20インチ前後のフルHD(16:9/1920×1080画素)が売れ筋のようです。

余談ですが、パソコン本体もPCモニターも、先輩社員ほど古い機材を使い続け、新入社員に新しい機材(最新で安価だけど性能が良い)が支給されるなど、逆転現象も起こりがちです。仕事内容に照らした見直しも大切です。


超”横長画面のメリット
LGの「21:9ウルトラワイドモニター」は、その名の通り、横縦比が21:9と“超”横長。画面サイズは25インチ、29インチと34インチの3サイズから選べ、解像度も、2560×1080画素または3440×1440画素が用意されています。

古いパソコンでは、このような高精細表示に対応していないケースが多く、最新のパソコンでも3440×1440画素表示できるのは一部の製品に限られますので、選択時に注意しましょう。オフィスの事務用途なら、サイズ的にも組み合わせるパソコンの性能からも、25インチで2560×1080画素の「25UM65-P」が最適でしょう。

2560×1080画素のウルトラワイドと1920×1080画素のフルHDタイプと比べると、縦方向の画素数は1080と同じで、横方向に640画素多いことになります。フルHDモニターの画面が3割も横に伸び、この部分が新たに活用できるとい言う訳です。

digital201432.png

(図1)画面解像度と表示領域のイメージ

digital201433.jpg

(図2)各種解像度の画面にYahoo!トップページを等倍で表示させたイメージ。「21:9 ウルトラワイド」なら、2画面を並べてもまだ余白がある!

事務系の仕事なら、エクセルの表計算画面で、列が約3割も多く表示できるので、データの一覧性が高まります。スクロールの頻度が抑えられ、目の疲れも軽減できるでしょう。

アプリケーションの画面を同時に2つ表示するのにも適しているので、例えば左半分にWEBブラウザー画面を表示して情報を参照しつつ、右半分にWord画面を表示して文章や資料作成といった使い方もできます。その他、写真加工やイラスト描画を横並びで作業できたりと、どのような用途でも、画面の広がりは作業性にプラスに働きます。

他にも、LGの「21:9ウルトラワイドモニター」の機能として、PCとPC、PCとゲーム機、PCとBlu-rayプレーヤーなど、2つの機器を同時に接続し、横並びで表示させることもできます。

目に優しい先進機能も

LGのPCモニターは他にも、目の疲れの一因とされている「ブルーライト」を低減したり、「フリッカーフリー」(ちらつき無し)で表示する機能を備えています。

「ブルーライト」とは、以前に本コラム(第29回 「ブルーライト」のお手軽緩和術)でもご紹介しましたが、光源のLED化で青色の光が強まって有害とされる問題です。社員の目の健康を考えると、「ブルーライト」を軽減する機能は是非利用したいものです。

「フリッカー」もLED時代の新しい問題で、LEDでは一般的に、明暗の調整を光源の点滅で行っています。この点滅は高速で目には見えませんが、フリッカー(ちらつき)として目を疲れさせると考えられています。まだ有害と確定されていませんが、予防として、早い段階から対策しておきたいものです。

さいごに

古くても使えるモニターを廃棄するのはもったいないですが、それ以上に、解像度の向上や横長化で得られる作業性アップ、生産効率の向上は見逃せません。社員の労働環境向上、ストレス低減、目の疲れ軽減、生産性の向上あるいは労働時間時短に、PCモニターも最新製品を検討してみてはいかがでしょうか?

 

【関連記事】

第29回 「ブルーライト」のお手軽緩和術

手持ちのPCモニター、ノートパソコン、タブレット端末などで、費用を掛けず手軽にブルーライトを軽減する方法をご紹介しています。





 鴻池賢三

第30回 録画番組の、新「CM飛ばし」術前のページ

第32回 スマホ時代の必需品「ヘッドセット」のススメ次のページ

関連記事

  1. 第112回 リモートワークでお手軽ネットワークカメラを活用

  2. 第80回  探す時間を無くす!落とし物を無くす!

  3. 第67回 耳で情報収集”ヒアラブル”

最新の経営コラム

  1. 楠木建が商売の原理原則を学んだ「全身商売人」ユニクロ柳井正氏

  2. 第10講 WILLとMUSTをCANに変える:配属に不満がある社員とどう関わるか

  3. 第147回『紫式部と藤原道長』(著:倉本一宏)

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. マネジメント

    故事成語に学ぶ(9)薪(たきぎ)を積むが如し(上)
  2. ブランド

    男の指先
  3. 戦略・戦術

    第235号 新市場を開拓する「通販専用商品」
  4. マネジメント

    挑戦の決断(8) 時代の変革期に先手を取る(足利尊氏)
  5. 税務・会計

    第30号 社員が社長を理解できない訳
keyboard_arrow_up