menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

マネジメント

朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳 2023年12月19日号

朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳

「思考・言葉・行動の習慣をレベルアップする荒業」

「思考に気をつけなさい、
それはいつか言葉になるから。

言葉に気をつけなさい、
それはいつか行動になるから。

行動に気をつけなさい、
それはいつか習慣になるから。

習慣に気をつけなさい、
それはいつか性格になるから。

性格に気をつけなさい、
それはいつか運命になるから。」
(マザー・テレサ)

これは事実だ。

日常の思考・言葉・行動の習慣が、あなたの運命を決める。

では良い思考・言葉・行動の習慣を少しレベルアップするにはどうするか?

たまには荒業も必要だ。

臥龍は、30歳の開業以来、顧問先でマイナス発言したことがない。

何故なら、「マイナス発言を一度でもしたら、コンサルタントを廃業する」と宣言しているからだ。

37年間、マイナス発言をしないと、「マイナス思考」という回路が消えてしまった。

「プラス思考」の回路しか残っていない。

小池修さんの朝4時の動画配信、先日、「一度でも飛ばしたら、社長退任と宣言している」と聞いて、“似てるなあ!”と苦笑いした。

東京より愛を込めて。臥龍

次のページ

1

2 3 4 5 6 7

臥龍の業績アップ通信(2023年12月12日号)前のページ

朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2023年12月27日号) 次のページ

JMCAおすすめ商品・サービスopen_in_new

関連セミナー・商品

  1. 角田識之(臥龍)の“二十の会”

    セミナー

    角田識之(臥龍)の“二十の会”

  2. 中小企業の《20年・前倒し育成法》

    音声・映像

    中小企業の《20年・前倒し育成法》

  3. 顧客との強いキズナを武器に戦う経営

    音声・映像

    顧客との強いキズナを武器に戦う経営

関連記事

  1. あなたには世界を変える力がある(角田識之の社長学2.0 10月13日号)

  2. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年1月31日号)

  3. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年3月6日号)

最新の経営コラム

  1. 第148回 職業安定法に基づく告示や指針が一部改正されました!

  2. 第176回 ジブリ風

  3. 国のかたち、組織のかたち(44) 英国鉄道はなぜ経営効率化に失敗したか(中)

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 社員教育・営業

    第1話 成長課題 管理職の部下育成術(1)
  2. キーワード

    第58回(「10人中9人が嫌う」ことを提供する「明来」)
  3. 経済・株式・資産

    第11回 意外な盲点、和菓子のチェーンビジネスで出店攻勢をかける「柿安本店」
  4. 経済・株式・資産

    第78話 会社が破たんする原因は資産にある(7)
  5. 戦略・戦術

    第82話 「利益が積み上がった企業の剰余金 貸借対照表を理解しているのでしょうか...
keyboard_arrow_up