menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

健康

第26回「ヒルティも知っていた!?脳の積極的休養法」

リーダー脳の鍛え方

 
より良いパフォーマンスが求められるスポーツの世界では、より早く疲労を回復できる休養方法として「積極的休養」という手法が取り入れられています。
 
積極的休養とは、疲れたので横になるだけの休み(消極的休養)とは異なり、散歩やジョギング、ストレッチ等の軽い運動を行いながら回復を意図的に促す休養法のことで、回復までの時間が2倍ほど早くなると言われています。
 
この積極的な休養の取り方は、スポーツ分野だけでなく、限られた時間の中で成果を出す必要があるビジネス分野においてもヒントを与えてくれる方法だと思います。
 
ここである文章を紹介します。
———————————————————-
仕事の結果、ある程度の疲れが出てきたら、さっそく中止すべきである。
が、その場合に、決して仕事そのものをやめてしまう必要はない。
通常その特定の仕事だけを中止すれば良い。
というのは、仕事を換えることによって、必要な休息と同じくらいに
元気を回復するものだからである。
———————————————————-
 
この文章は、カール・ヒルティの著書「幸福論(岩波書店)」に書かれており、ビジネスにおける「積極的休養」を述べているような文章です。
 
ビジネスにおける積極的休養は、仕事の内容を変えること述べていますが、仕事を変えるということは、「脳の使い方を変える」ことなのです。
 
カール・ヒルティの考えは、第11回のコラムでも紹介した「脳番地シフト」と同じ考え方であることがわかります。
 
じっくり考えた後に、歩いて移動することで、自然と使われる脳番地が変わり「脳の積極的休養」が成立します!
 
今、あなたが実践しているスケジュールの立て方は、これまでの培ってきたノウハウを元にやっていると思います。
でも、もし今のスケジュールの立て方が疲れを引き起こして、うまくいっていない人がいるのであれば、積極的休養を意識して、スケジュールを立ててみてはいかがでしょうか?
 
例えば、会議続きのスケジュールを改め、脳の働きを鑑みて、行動が変わるようにスケジュールを入れていくのです。
 
そこで、トップに立つ人ができる今月の月刊脳番地トレーニングは、
 
「積極的休養を念頭に、スケジュール管理をする」です。
 
まずは、デスクワークの合間に運動(移動・散歩等)を組み入れて、行動に変化を与えましょう。
 
是非、今月はこの脳トレを実行してみて下さい。経営者と社員の脳の健康のために! 
 
 
 
 
 
■脳の学校 加藤俊徳氏 最新刊CD

発送スタート!《最新刊》 生涯現役脳をつくる!加藤俊徳の「脳の使い方」CD

脳科学研究の最先端で30年以上に渡り活躍され豊富な実績を誇る医師・脳科学者 加藤俊徳が、社長のための「脳の使い方」を公開。会場の参加者から絶賛された特別講話を収録。 

「社長が事業を大きく伸ばす脳の使い方」、「我社に必要な脳を持つ幹部のそろえ方と育て方」、「死ぬまで成長し続ける“生涯現役脳のつくり方”」を体系的にまとめわかりやすく解説指導。

第25回「思考系脳番地の働きを整える自然との触れ合い」前のページ

第27回「思考系脳番地を鍛える”コーチング”」次のページ

関連セミナー・商品

  1. 脳の成長と健康スイッチをONにする方法

    音声・映像

    脳の成長と健康スイッチをONにする方法

  2. 加藤俊徳の「社長の脳の使い方」

    音声・映像

    加藤俊徳の「社長の脳の使い方」

  3. 「金持ち脳」と「成功脳」のつくり方

    音声・映像

    「金持ち脳」と「成功脳」のつくり方

関連記事

  1. 第28回「水分補給で、脳を整える」

  2. 第21回「”克己心の修養”は感情系脳番地を鍛える」

  3. 第8回 経営者の脳をリセットする方法

最新の経営コラム

  1. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年9月18日号)

  2. 第63回 「去る者は日々に疎くなし~新将命氏の三回忌に」

  3. 第217話 借金をする者は やがて後悔する(イギリスの古格言)

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. マネジメント

    第286回「羹に懲りて膾を吹く」な
  2. 教養

    第39回 『誰も伝えなかった ランドスケープ・フォトの極意』 (著:相原正明)
  3. マネジメント

    情報を制するものが勝利を手にする(3)人事の過ちは致命的な弱点となる...
  4. コミュニケーション

    第63回 万年筆インクで五感を動かしリフレッシュ
  5. 経済・株式・資産

    第106話 米中「貿易戦争」の背景と今後の展望(下)
keyboard_arrow_up