menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

サービス

108軒目 鹿児島まで旅をさせる唯一無二の”塩澤劇場”『カイノヤ』(鹿児島市)

大久保一彦の“流行る”お店の仕組みづくり

 5年ほど前鹿児島市天文館にホテルの顧問先があり、いろいろな店に行きました。その時に行きたかったのに行かなかった店があります。今回紹介します『カイノヤ』です。
 
shikumi108_01.jpg 「人は必然に出会い、必然に分かれる」
あの時、『カイノヤ』に行っていたら、『カイノヤ』の良さはわからなかったかも知れません。“勉強代行業”というコンセプトに出会い、唯一無二の高級店のコンサルティングの一歩を踏み出したからこそわかる、そんなことを実感した一夜となりました。
 
 来店一年前、『ミチノ・ル・トゥールビヨン』の道野シェフのFacebookにガストロヴァックの講習会でこちらの塩澤シェフの紹介をされていました。私はとても興味を持ち、塩澤シェフに友達申請しました。私は塩澤さんの投稿を一年ほど見ながら、ガストロヴァックの可能性が仕事に有用に思うようになり、鹿児島への旅にかられていました。
 
 今回、「『カイノヤ』は二人からしか予約を受けない」という私の単なる思い込みがあり、『ホテル木暮』の木暮夫妻を半ば強引に誘って初回訪問となりました。
 
 まず『カイノヤ』について…
「cainoyaは少し特殊なレストランです。お料理はお任せですし、コンサートやショウの様に一斉スタートでワインもペアリングで基本的にお客様に全てを委ねて頂くレストランです。そして決して安くはありません。誰にでもフィットするレストランではないかもしれません。「お客様を選ばなくてはお客様に選んでもらえるレストランにはなれない」そう考えています。ご予約前、ご来店前に是非cainoya塩澤のblogもしくはcainoya dal 1931のFacebook pageをご覧ください。食材のこと、仕込みのこと、畑のこと、これからのこと、プライベートな事も含めてそこで共感できたり興味をお持ちになれれば、より楽しんで頂けると思います。」(当店「食べログ」より)
 
 せっかくですので、料理は“フルスペック”でワインはペアリングでお勉強します。テーブルにつくとカモミールとレモングラスの冷たいハーブティが供せられます。
 
・“GV”鱧のフリット
LA CASA DELL’ORCO/ Fiano di Avellino 2013(Fiano di Avellino 100%)
 
ポルチーニが入った鱧のフリット。「美味しい~、お椀だわ~」木暮の奥様のひとことがすべてを物語ります。この一皿目でガストロヴァックの可能性を確信しました。
 
まず、ガストロヴァックによる減圧調理とは…
「減圧することにより食材の細胞内の空気が膨張し「スポンジ効果」を生み出します。このことにより、だしや調味液が食材内に入り込みやすい状況を作り出します。通常気圧に戻す際に食材内の空気が収縮すると同時に周りの調味液が強制的に吸収されます。味や香りなどの浸透度に合わせて減圧度や加熱温度・時間を調節することができます。」(FMIのHPより)
 
 常温で減圧、すなわち宇宙に食材を自在に投げるようなもの、細胞がスポンジなり調味液を吸い込む、しかし、常圧に戻すと離水します。この難点を塩澤シェフは保水作用のあるトレハロースを活用することで、椀のようなフリットとなるのです。すばらしい。
 
・フォアグラと苺
CHATAEAU D’YQUEM/ Lur Salueces 1996(Semillon, Sauvignon Blanc)
 
凝縮したクリーム状の血抜きしたフォアグラにフランボアーズビネガーを浸透させた苺とラズベリー、そして、1本10万円はするであろう1996年のフルボトルのデュケムの深~い味わい。鹿児島なまりで説明する塩澤さん、恐るべし。
 
・“GV”ヴィシソワーズ バターのジェラートと胡椒の泡
Trentino Alto Adige: J Hofstater/ Gewurrztraminer “Korbenfof” 2013(Gewurrztraminer100%)
 
「じゃがバターです」という説明。
先味が水っぽさすら感じるビシソワーズ。しかし、ドライなゲブルツと甘いバターのジェラートと合わせていくと、口の中で初夏の新じゃがのニュアンスが広がります。それとともにドライなはずのゲブルツが甘くなる不思議。
 
・“GV”新玉ねぎのパイ包み パルメジャーノレッジャーノのチーズのジェラート
Trentino Alto Adige: TIEFENBUNNER/ Linticlarus 2012 (Chardonnay100%)
 
shikumi108_02.jpg甘~いカラメリゼした新玉ねぎ。そこにチーズの塩味とコク。樽の効いたシャルドネ。間違いありません。
 
・“感動の” “GV”真魚鰹と茄子
Veneto: ZENATAO/Lugana Reserva 2013(Trrebiano 100%)
 
shikumi108_03.jpg神経〆した愛媛の真魚鰹。ストヴァックの素晴らしさを感じた一皿。西京漬けにしても、漬け魚としての味しかない場合が多いですね。ここまで真魚鰹を感じた皿が今まであっただでしょうか。驚きました。素晴らしい以外の言葉が見つかりません。
 
・“GV”鹿児島県産スカンピとブルターニュ―産ブルーオマールのスプリングロール
Saldegna: ARGIOLAS/ Is sorinas 2010(Carignano95%, Bovale5%)
 
塩味の効いた海老たち。食べるほどに塩味が増す。タルタルは塩澤家二代目のレシピだそうです。この味わいが、海沿いサルディーニャの赤と結ばれます。
 
・“GV”鰻
Veneto: ZENATAO/ Amarone della Valpolicella Cassico 2011(Corbina80%, Rondinella20%)
 
大隅半島鹿屋(かのや)の鰻。天然ではありません。蒸し煮にしてふっくらしたさせた鰻と黒いが焦げでないサクッとした食感の鰻。ソースは砂糖を使わず骨の出汁とバルサミコを煮詰めています。
 
・“GV”イタリア産鳩のアイアンステーキ
BASILICATA: ELENA FUCCI/ Titolo 2009(Aglianico100%)
 
shikumi108_04.jpg名物のアイアンステーキ。丸ごと焼き上げたしっとりとかつ旨さが凝縮した鳩。赤ワインとがらのソース。ソースもうまいが、ソース不要。でもソースつけるとさらに旨いです。エレーナフッチは女性の作り手。
 
胡椒のパン
 
・“GV”クリスタルサラダ
Veneto: OPERE TEVIGINE/ Opere Brut Riserva 2009(Pino Nero100%)
 
shikumi108_05.jpgこれもガストロバックの凄味。ミネラルウォーターを減圧調理して海藻のように透き通った野菜。野菜の食感もいいです。砂は白=オリーブオイル、黒=オリーブ。赤白のビーツ。ここでワインは泡。野菜は泡が合います。
 
・ピーチ 鹿屋市“ふくどめ小牧場”の純血チンタネーゼ豚のラグー
Toscana: VITANZA/ Quadorimendo 2013(Sanjiovese90% Merlot10%)
飲むほどにメルローを感じる組み合わせ。
 
・天龍鮎のリゾット
Emiliaomagna: LA TOSA/ Sauvingnon Blanc(Sauvingnon Blanc100%)
 
shikumi108_06.jpg苦味とサクミのアクセントのリゾット。浅利と鮎の頭の出汁を注いでリゾットに。
 
デザートは三品です。
桃とリンゴ黒酢のジェラート
Cainoya風ティラミス
アフォガード
 
shikumi108_07.jpg小菓子は、フィナンシェとチョコレートムースとカボチャです。
 
銀座や六本木は集まる場所、鹿児島市は集める場所。塩澤さん恐るべし~
 
 
カイノヤ(CAINOYA)
鹿児島県鹿児島市城山町2-11 ドルチェヴィータ B1F
TEL:099-223-5277
→食べログ内ページ

 

107軒目 大阪名物になれるか?北新地の新名物!トリュフ蕎麦 トリュフ蕎麦わたなべ(大阪市)前のページ

109軒目 《復活の伝説の鮨職人》小松弥助@金沢駅次のページ

関連記事

  1. 40軒目 あえて薄切りを売る焼肉店

  2. 第169話 鮨あさひ @五反田

  3. 105軒目 《豚まんの『李白や』のシュールなカウンターバー》痴唐人(広島市)

最新の経営コラム

  1. 楠木建が商売の原理原則を学んだ「全身商売人」ユニクロ柳井正氏

  2. 第10講 WILLとMUSTをCANに変える:配属に不満がある社員とどう関わるか

  3. 第147回『紫式部と藤原道長』(著:倉本一宏)

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. マネジメント

    故事成語に学ぶ(14)匹夫の勇(ひっぷのゆう)
  2. キーワード

    第146回 BardからGeminiへ
  3. 社長業

    Vol.160 成長市場の中の安定市場を獲る
  4. コミュニケーション

    第27回 もらって笑顔になるひと言は?期待と不安を書き出そう
  5. 社長業

    第11回「失敗よりしてはいけないこと」
keyboard_arrow_up