menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

戦略・戦術

第279号 次の”ジャパン・プラス・ワン”はどこか

社長のための“儲かる通販”戦略視点

 いま、海外進出先として日本企業に人気の国・地域は、 [1位]中国、 [2位]ベトナム、 [3位]米国、[4位]台湾 、[5位]タイとなっている。このランキングは、海外進出支援企業の㈱RESORZ(リソーズ)が、昨年4月から今年3月までの1年間の海外進出相談案件を集計した結果である。

 同社では、5年前の2013年にも同様の調査を実施しており、中国は前回に続きランク1位をキープし、海外進出先として相変わらず高い人気を集めている。その一方で、前回9位から2位へと大躍進したのがベトナムだ。ベトナムに関心がある企業を業種別に見てみると、製造業26%、卸・小売業23%、サービス業9%の順となっている。

 2013年といえば、私が十数年前からスタートしている海外販路開拓ツアーの“ジャパン・プラス・ワン”の進出先として、中国からタイ、そして次のマーケット国を探すべく、ハノイを中心に頻繁にベトナムに通い出した時期と重なる。その後、ベトナムで本格的な営業活動を行った結果、この3、4年でベトナム進出を果たした顧問先企業は10社になろうとしており、中には2年目から現地で黒字経営を成した会社も出てきている。

 私論の“ジャパン・プラス・ワン”は、中小企業においても、縮み続ける日本市場の目減り分を海外進出により補い、高い経済成長が見込まれる中国及びASEANというひとかたまりの巨大市場を、自社の販売エリアとして取り込むという考え方に基づく。ASEAN諸国へのアクセスが良く、ハブ的な役割を果たすバンコクを基点に、急速に豊かになったベトナム市場への進出を果たした今、私の次のターゲットは、成長余地の大きいミャンマーである。これは、実際に現地を訪れて、ミャンマー人消費者のニーズを肌感覚で理解した上で、現地マーケーターとの意見交換から導き出した答えである。これから3、4年は足繁くミャンマーに通うことになるだろう。  

第278号 稼ぐ哲学としての「3つの視点」前のページ

第280号 3兆5,411億円次のページ

関連記事

  1. 第249号 「原産地表示」と「遺伝子組み換え表示」

  2. 第240号 「国分グループ本社」と組む対中国ビジネス

  3. 第217号 3900円+890円

最新の経営コラム

  1. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年11月20日号)

  2. 第七十八話 展示会後のフォローで差をつける「工場見学の仕組みづくり」

  3. 第219話 少人数私募債の相続対策

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. キーワード

    第82回 東京オリンピックの新技術
  2. マネジメント

    第35回 社員の幸せを考えるブレない経営とは?~事例:ベン&ジェリーズ~
  3. マネジメント

    第32回 「経験」することに貪欲であれ
  4. 仕事術

    第147回 聴こえを補助するイヤホン
  5. マネジメント

    朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年3月20日号)
keyboard_arrow_up