menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

社長業

Vol.71 4月からの事業発展計画と社長の時間

作間信司の経営無形庵(けいえいむぎょうあん)

 4月には新事業年度がスタートする会社では、来期の「事業発展計画」「重点方針」が固まる時期です。
 
 「全社員」が目指すべき最優先課題の1番目と2番目は何ですか?具体的に固有名詞で書かれていますか?
 
1.
口頭での発表ではダメです。必ず紙に書いてよっぽど環境が激変しない限り変更してはいけません。口頭では社長が都合に合わせて方針がくるくる変わるからです。
 
2.
もっとも大切な事は、その一番2番に社長の来期一年間の行動計画の時間を多くさいて下さい。
 
 会社の中で最も重要な資源は社長の時間です。
 仕事をすすめる社員から見れば、設備、金、人材も重要ですが、「社長の動き方」を常に見ながら動いています。
 重点方針と時間の相関関係がズレていれば、「社長は本気でない」と判断して、やっぱりフリでごまかします。会社の業績は99%、社長で決定するのですから。

 

Vol.70 業界内の1匹狼をマークせよ前のページ

Vol.72 会社の中味を3年前に比べ、どう変えましたか?次のページ

関連記事

  1. Vol.86 社長の得意技は両刃の剣

  2. Vol.121 2008年・注目のベトナム3大都市  視察レポート 3

  3. Vol.10 本気で自社商品に惚れ込む

最新の経営コラム

  1. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年11月20日号)

  2. 第七十八話 展示会後のフォローで差をつける「工場見学の仕組みづくり」

  3. 第219話 少人数私募債の相続対策

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 製造業

    第208号 節電対策・最新事例2社
  2. 経済・株式・資産

    第35回「災害等の非常時に対応するために、資産管理ファイルを備えましょう」
  3. 税務・会計

    第8回 B/S(貸借対照表)になると、まずもって、勘定科目がわからない。...
  4. 経済・株式・資産

    第93話 中小企業の税負担を減らす経理(1)
  5. 人事・労務

    第9話 定期昇給と緊急対応型ワークシェアリング
keyboard_arrow_up