menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

社長業

Vol.53 「職務発明」への対応は出来てますか?

作間信司の経営無形庵(けいえいむぎょうあん)

青色発光ダイオードの特許問題で裁判になり「200億円」の判決で有名になった職務発明の問題。御社はキチンと対応されていますか?
 
経営サイドに立てば、当然、社員の発明でも会社に帰属することになるが「退職半年後に特許申請したらどうなるか」など、判断の分かれる案件はいっぱいあります。
 
先日、日本弁理士会副会長の吉田芳春先生(吉田国際特許事務所)に教わりましたが、社員の研究開発に対して、「職務発明の規定」を社内で話し合い、権利関係を文章化しておく。など、打っておくべき対策はいっぱいあります。
 
大企業では、大規模な研究開発が多く、組織プレーが中心になるため、一人の貢献度が小さくなる場合が多いが、中小企業ではスタープレーヤー一人の貢献度が高くなる。
 
知的財産が、ますます重要な経営資源になる時代である。
知財に強い弁理士と弁護士の存在は、これからますます必要な外部ブレーンだ。
 
「200億円」の弁護士は、誰もかなわない程のヤリ手だったとも、吉田先生から教わった。敵には回したくないものだ。

 

Vol.52 隆盛する企業の条件前のページ

Vol.54 もっと高く売っても喜んでくれる「お客様」は必ずいる次のページ

関連記事

  1. Vol.142 えっ!今、金利が上がるの?

  2. Vol.55 ダントツに売上を伸ばす、”女性セールス”の力

  3. Vol.15 未知の世界」へのトビラを開けてくれる人こそ社長の財産です

最新の経営コラム

  1. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年11月20日号)

  2. 第七十八話 展示会後のフォローで差をつける「工場見学の仕組みづくり」

  3. 第219話 少人数私募債の相続対策

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 経済・株式・資産

    第180話 対中戦略の見直しを迫られる日本自動車メーカー
  2. 人間学・古典

    第21講 「言志四録その21」誠の物を動かすは、慎独より始まる。
  3. 製造業

    第207号 まとまる台車でリードタイム短縮
  4. 社長業

    Vol.47 社内力学が市場力学に勝つと・・・
  5. 社員教育・営業

    第115回 コミュニケーション上手になる仕事の進め方36 言葉遣い
keyboard_arrow_up