menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

戦略・戦術

第257号 通販的10年考

社長のための“儲かる通販”戦略視点

 私は、新しいことを始める前に断捨離をする習性がある。たまりに溜まった膨大な資料や書類を、捨てるものと保管するものに分けていくのだが、10年分の「通販セミナー」のレジュメが出てきた。あらためてそのタイトルを見直し、この10年を振り返ってみた。
 
   ①通信販売の儲け方
   ②通信販売の実務
   ③通信販売ジャンル別攻略法
   ④通信販売成功事例の共通項
   ⑤通信販売新規増客手法の成功事例
   ⑥通信販売リピート獲取法
   ⑦通信販売支援企業選別法
   ⑧海外販路開拓実戦法…etc.
 
 ご覧の通り、基本的な枠組みに変化はないのだが、この10年で激変したのが、③の中のネット通販分野だ。以前、消費者は「リアル店舗」か「ネット通販」という二者択一の状況だったが、この10年で消費者の購買行動は大きく変化し、リアルもネットも使いこなすハイブリットユーザーが大半を占める時代となっている。これは、スマホの普及やSNSの台頭など、いろいろと理由はあるが、消費者の価値観の変化が大きく影響しているように思う。
 
 また⑧については、ちょうど10年前から当実戦会の「海外販路開拓ツアー」がスタートしている。当時は、中国進出に限定していたが、ご存知の通り、現在は軸足をバンコクに移して中国+ASEANを20億人市場として捉え、年6回程度の商談会ツアーを実施している。近年では、ハノイやホーチミン(ベトナム)、クアラルンプール(マレーシア)、ドバイ(アラブ首長国連邦)、プノンペン(カンボジア)、ヤンゴン(ミャンマー)、そして先月はビエンチャン(ラオス)を初訪問し、商圏を拡大中である。
 
 とりわけ変化の速い通販業界は、 “三年ひと昔”のごとく、猛スピードで流れていく。 「必要ないものを断ち、捨てて、執着することから離れる」ことを意味する断捨離は、通販コンサルントとして新しい方向へ進むための大切な作業となっている。 
 
 

第256号 6兆7000億円前のページ

第258号 2,330社次のページ

関連記事

  1. 第273号 いまこそ越境ECで中国市場にチャレンジを

  2. 第253号 通販健康オタク県は?

  3. 第163号 17兆400億円

最新の経営コラム

  1. 第93回 手形サイト60日に短縮、中小企業の資金繰り改善に期待

  2. 時代の転換期を先取りする(18) 冒険精神が切り開く世界

  3. 第24回 営業マンに頼ることなく、売上高を確保できている

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 経済・株式・資産

    第12話 危機のときに生き残る会社のバランスシートとは?
  2. 税務・会計

    第84号 BS「格言」 其の三十
  3. ビジネス見聞録

    後継社長のコミュニケーションQ&A 「うまくいく後継者の対話の手順《5...
  4. 社長業

    Vol.59 新聞紙も使い方次第で高付加価値
  5. マネジメント

    第9回 社員に指摘されて気づいたビジョンレス経営の罪
keyboard_arrow_up