menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

マネジメント

第41回 『アイデアキラーを葬れ』

社長の右腕をつくる 人と組織を動かす

企業の中で、新しいプランやプログラムが出来上がるためには、なるべく豊富なアイデアが必要である。

アイデアとプログラムという、2つの言葉。
前者は、何らかの目的を達成するために新しい実行手段や方法を考え出すことで、
後者は、目的を達成するために資源(人・モノ・カネ)を確保して必要な行為の順序を定めることをいう。

いずれにせよ、既成概念のワクからはみ出て一歩前進を続けるためには、
アイデア (思いつき・着想) の豊かさ (質と量) が決め手となる。

  “必ずいいアイデアが浮かんでくるはず…”

そうやって誰にでも創造性は備わっていると肯定的に捉え、
自己暗示をかけ、仕事への強い使命感を示すことによって創造性は高 まる。


しかし、せっかくのアイデアも、活かさなければ、社内の不活性化を保障するだけになってしまう。

    “会社の方針に反する” “社長が認めないだろう”
    “それは僕の責任ではない” “既に他社でやっていると思うよ”
    “ウチの会社じゃ無理だよ” “前に似たようなことやったけど”
    “いいアイデアだけど、先走りすぎ” “前例がない”
    “書面にして出してくれ” “もっと大事な点を見落としていないかい”
    “昔ながらのやり方だ” “新しさを感じないね”
    “社長に言ってみれば”…

これらの例はすべて、アイデアや創造性の芽を摘み取ってしまう言葉である。「アイデア・キラー」ってやつだ。
あなたの組織から、そして何より、あなた自身の心の辞書から、これらの言葉はキチンと消し去られているだろうか。
消されていないとすれば、そこからは、斬新なアイデアなど生まれるはずはない。



新  将命     

第40回 『本番に強い人』前のページ

第42回 『なぜ? 何と比べて?』次のページ

関連セミナー・商品

  1. 社長が知るべき「人間学と経営」セミナー収録

    音声・映像

    社長が知るべき「人間学と経営」セミナー収録

  2. 会社と社長個人の5大リスク対策セミナー収録

    音声・映像

    会社と社長個人の5大リスク対策セミナー収録

  3. ジャパネットたかた創業者「高田 明の経営法」セミナー収録

    音声・映像

    ジャパネットたかた創業者「高田 明の経営法」セミナー収録

関連記事

  1. 第74回 『幸福源』

  2. 第66回 『成功の原点』

  3. 第26回 『リーダーには、ネアカが多い』

最新の経営コラム

  1. 第183回 菊寿司 @福島県相馬市原釜 ~地魚主体の握り

  2. 第七十一話_禁断の組み合わせから地域活性化へ - 和歌山県田辺市のうなぎ販売展の革新的ビジネスモデル

  3. 第179回 米国に制裁されても反米しない華為

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 戦略・戦術

    第123話 自社独特の合理化を実践しなさい
  2. マネジメント

    第131回 『分散化のメリット』
  3. ビジネス見聞録

    迷わない経営の信号「KPI」|講師インタビュー「KPIマネジメント自社導入法」中...
  4. キーワード

    第83回タブレット端末の使い方を教えてくれる。自由に使える。『BOOKSHELF...
  5. 人間学・古典

    第116講 「論語その16」 命を知らざれば、君子たること無きなり。
keyboard_arrow_up