menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

戦略・戦術

第62話 「今の時代に合わせた「人件費」の考え方 ~給料の高い人たちを使わないですむ組織とは~」

強い会社を築く ビジネス・クリニック

 経済のグローバル化が進んで労務コストとしての賃金水準が、日本国内だけではなく国際的に比較される時代となりました。
 日本の賃金、特に40~60歳代の賃金の高さが突出している。国際競争力から見て40~60歳代の高給与ではやっていけないので、生産拠点が東南アジアに移っていくのも、経済原則から言って当たり前のことなのです。
 ところが先に触れたように、日本ではギリギリになるまで抜本的な改善には手をつけない。国際的に高すぎるから、いきなり給与を釣り合うように下げるとはならないのです。
 そこで、これからの組織を利益が出やすいようにするには、給与の高い人たちを使わないですむ仕組みに組み直すことなのです。
 国際競争力という賃金抑制要因が働いて、これから徐々に改善されて行くにしても、当分は10歳代から30歳までの若手社員と45歳代から55歳代のベテラン社員を比べると、明らかに若手社員の給与の方が安く、生産性も良い時代を迎えています。
 また、60歳から70代の定年退職した高齢者も安いとなれば、ごく単純に考えても給与の高い40歳代と50歳代を外して、30歳代までの若手社員と60歳以上の高齢社員を中心にした組織が一番安上がりという事になります。
 
 それでは「今いる中高齢社員をどうするのか」
 「30代社員を中心に組織しても10年たったら彼らも40代になるじゃないか」という当然の疑問に対しては、後で説明します。ここでは、単純に一番給与が安上がりになる条件だけ確認しておくにとどめます。
 次に「女性の戦力化」は、以前から言われてきたことで、何も耳新しいことではありません。
 しかし、効果を上げている会社は少ない。なぜ女性の戦力化が出来ないかと言えば、今までしてこなかった、これからもできないと思いこんでいるからです。
 すでに医療、教育、女性向商品販売などの分野では、女性が戦力化されています。化粧品の会社などもそうです。扱っているのが女性向けの化粧品というだけで、会社の組織形態も、社員の果たしている職務も他業界との違いはありません。そう考えると、業界を問わず戦力化できていない会社がおかしい。
 実際に旋盤のような職種でも、女性も活用している会社もわずかながら出て来ています。新幹線も飛行機も宿泊ホテルのフロント業も女性の進出が目覚ましいのは嬉しい限りです。
 
 ここで誤解のないように申し上げておきますが、私は女性の給与が安いから使えと言っているのではありません。今の女子事務員に担当させている一般事務業務などは機械に置き換えるか、アウトソーシングや契約社員に切り換えることによって、もっとコストダウンができます。むしろこれまでの職種の華的な女子事務員の仕事は、正社員としては必要のない時代であります。
 女性の戦力化とは、営業や企画などの生産の仕事を男性と同じようにこなしてもらうと言う事です。
 これまでの日本のビジネス社会は男性優位であったことは間違いありません。
 現実の世の中は、男も女も、どちらも優秀な能力の人もいれば平凡な人も劣った人もいる。男性が全て優秀で女性がすべて劣っているわけではない。ところが、これまでの男性優位の社会では、平凡な能力の男と優秀な女、劣った能力の男と普通の能力の女が同等の評価を受けてきた嫌いがある。その分優秀な女性は割りを食ってきたと言えます。
 そこで私がいいたいのは、並以下の男性を優遇するくらいなら、同じ給与で女性を採用すれば、はるかに優秀な人材を社員に出来ますよという事です。
 
 何事もメリットとデメリットがあります。デメリットばかり見ているから出来ないだけなのです。
 女性は妊娠して子供を産み、長期間休暇を取るからダメだという、その人の仕事を他の女性、男性が変わればいいのです。
 男性取締役の人でも6カ月も入院することは当たり前にありますから・・・

 

第61話 「利益の出る組織の5つの基本原則」前のページ

第63話 「すべて正社員でこなす時代ではない」次のページ

関連セミナー・商品

  1. 「第37期 後継社長塾」

    セミナー

    「第37期 後継社長塾」

  2. 社長の財務戦略

    社長の財務戦略

  3. 井上和弘『経営革新全集』10巻完結記念講演会 収録

    音声・映像

    井上和弘『経営革新全集』10巻完結記念講演会 収録

関連記事

  1. 第102話 期末決算準備は

  2. 第65話 「今、経営者に求められる、雇用に対しての考え方」

  3. 第117話 預金封鎖は実行できない!

最新の経営コラム

  1. 第183回 菊寿司 @福島県相馬市原釜 ~地魚主体の握り

  2. 第七十一話_禁断の組み合わせから地域活性化へ - 和歌山県田辺市のうなぎ販売展の革新的ビジネスモデル

  3. 第179回 米国に制裁されても反米しない華為

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 人間学・古典

    第11講 「言志四録その11」自ら利を専らにすれば、怨みを取るの道たるのみ。...
  2. 税務・会計

    第71回 インボイス制度点検その2 売上代金から振込手数料を差し引かれたときの経...
  3. 経済・株式・資産

    第40話 他社よりも儲けるためのビジネスモデルとは?
  4. 不動産

    第68回 外壁は全て鉄筋コンクリート造でダブル配筋が良い
  5. 戦略・戦術

    第26話「銀行の企業を見る目が変わってしまった。(3)
keyboard_arrow_up