menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

マネジメント

第四話 トコトン尽くせ(でんかのヤマグチ)

社長の口ぐせ経営哲学

顧客を取り込み、売り上げ重視から利益重視の経営に舵取りを変え、
実績をあげているのが東京都町田市にある「でんかのヤマグチ」である。

同店は創業38年の家電店だが、8年前から同じ商圏内に大手の量販店の開店が相次ぎ、過当競争に入った。


そこで、売り上げが落ちるなら、粗利益を上げることを決めて動き出した。
量販店に互角で勝負でき、現在、35%の粗利益を確保するという驚異的な「儲かる経営」を展開している。
顧客の平均年齢は59・7歳という高齢化社会を追い風に、徹底したアフターフォローサービスを行い、
顧客との深いつながりで「顧客満足度の高いサービス」を実践している。


同店のモットーの中に。
「お客様に呼ばれたらすぐトンデ行く」「お客のかゆいところに手が届く」という「顧客第一」 をうたっている。
量販店に対抗できる地域密着・高粗利の小売店商法を確立している。


同社の山口勉社長は社員に対しての口ぐせがある。
それは「トコトン尽くせ」である。
手を抜くな、お客が望んでいることなら、できるだけやろう、という姿勢を訴えている。
顧客に対して徹底したサービスをすることが繁盛するカギと捉えているからだ。
顧客の満足で利益を取れる商売をしているということだ。


                                                              上妻英夫

第三話 まず打って出て、行動しながら修正せよ(ハナマサ)前のページ

第五話 声をかけなさい(スーパー銭湯虹の湯)次のページ

関連記事

  1. 第百話 「客の目線で行動しろ」(株式会社アールアンドビー)

  2. 第七十三話 「生きがいを持て」(株式会社ルネサンス)

  3. 第十話 あなたって作業員?仕事人?(東京フードサービス)

最新の経営コラム

  1. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年11月20日号)

  2. 第七十八話 展示会後のフォローで差をつける「工場見学の仕組みづくり」

  3. 第219話 少人数私募債の相続対策

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 税務・会計

    第35回 買い過ぎはムダ金流出のもと
  2. 後継者

    第52回 能力―開発できるのか、生来のものなのか
  3. 教養

    第58回 『人に心を開いてもらいたい時、私が必ずやること、やらないこと。』 (著...
  4. 教養

    2018年3月
  5. 仕事術

    第66回 スマホカメラで簡単翻訳
keyboard_arrow_up