menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

コミュニケーション

第33回 今さら聞けない宛名の書き方のマナー

業績アップにつながる!ワンランク上の手紙・メール術

天高く馬肥える秋。
真っ青な空に目が留まります。
 
少し気が早い話ではありますが、手紙業界にいるわたしは年賀状の話題を見聞きする頃になりました。
年賀状というと、近年、儀礼的(形式的)に送るものが大幅に減少しつつある中、1枚の重みを大切にしようとする傾向が見られます。枚数を減らしても、相手を思ってはがき(年賀状デザイン)を選び、手書きで丁寧に個別のメッセージを添えて送り合う流れに変わってきているのです。
これはとてもおもしろい現象だと思います。
ネットやSNSによって一度にものすごい数の人に向けて情報発信ができるようになった一方で、1対1の心の通ったやりとりが、今あらためて求められていると感じます。
 
 

ハガキは63円、封書は84円に

そこで今回は、知っているつもりで実はよく知らない、ビジネスハガキの宛名の書き方をおさらいしましょう。
 
 
letter201910_1.jpg
 
 
 
■住所と宛名の書き方の基本ポイント
1.縦書き、横書き、いずれでもかまいませんが、裏面(本文)の書き方と向きを合わせるとスマートです
2.住所の都道府県名は省略して可
3.住所の番地は漢数字、実用数字、いずれでも可。「の」「ノ」「-」いずれも可。郵便配達員にとって読みやすく書くのがマナーです
4.相手の会社名と氏名は住所よりも大きな文字で
5.株式会社や有限会社は(株)(有)と略してかまいません
6.部署名や役職がいくつもあるときはどれか1つに省略してかまいません。その際、名刺の一番はじめに書かれている部署名(及び役職名)を書くのが一般的ですが、明確な決まりはありません
7.切手は62円+1円切手のように複数枚を組み合わせてもかまいません
 
10月1日、消費税の増税とともに郵便料金が改定され、ハガキは63円、封書は84円になりました。
一般に、オフィスで最もよく使われる長3封筒であれば、A4用紙を4枚以上入れて送るときには10円増しの94円となります(25g~50g以内の場合)。
値上げとはいえ、日本全国どこへでもたった63円、84円で「気持ちが伝わる」手書きの1枚を届けてもらえるのです。ぜひ利用してみてください。
 

 

第32回 手書きは心に効く 自分の価値を高めるものに前のページ

第34回 被災された方に、お見舞いの手紙を送る次のページ

JMCAおすすめ商品・サービスopen_in_new

関連セミナー・商品

  1. 【通信教育】仕事で差がつく!実用美文字・美手紙講座

    音声・映像

    【通信教育】仕事で差がつく!実用美文字・美手紙講座

  2. 【通信教育】仕事で差がつく!「 メール・文章の書き方講座」

    音声・映像

    【通信教育】仕事で差がつく!「 メール・文章の書き方講座」

関連記事

  1. 第64回 すべての基本は「ありがとう」

  2. 第34回 被災された方に、お見舞いの手紙を送る

  3. 第26回 手書きが有効な業種はどこ?その理由について

最新の経営コラム

  1. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2025年7月9日号)

  2. 198軒目 「月夜野庭 銀の月 @群馬県利根郡みなかみ町政所 ~紅茶がおいしいカツレツ店」

  3. 第389回 「単位当たり」の販売術

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. マネジメント

    中国史に学ぶ(6) 真の才を見抜くことが人事の要諦
  2. マネジメント

    「良し悪し」に傾斜しがちな時代、「好き嫌い」が経営者の強力なドライバーとなる
  3. マネジメント

    万物流転する世を生き抜く(1) 藤沢武夫の経営観
  4. 後継者

    第100回 最終講 大局観
  5. 不動産

    第89回 コンセント等の位置は各部屋に家具配置を想定してから決める事。
keyboard_arrow_up