menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

キーワード

第87回 サスティナブル(持続可能性)

社長のメシの種 4.0

 新型コロナウイルス感染者数が10月に入り急減しているが、コロナ禍を経験したせいか、日本では各方面で急速に「サスティナブル(持続可能性)」の取り組みが始まっている。


 9月10日にリニューアルオープンした「MUJI新宿」は、1階に「ReMUJI」」という古着売場をもうけるなど、「サスティナブル」をテーマにした店舗になっている。
 着なくなった衣料品、不要になった家具、食器、本などを回収して、洋服であれば染め直しやパッチワーク加工での補修などを施し一律1,990円、古紙になるはずだった画集などは一律300円で販売、家具や食器も「もったない市」というコーナーで販売されている。

 アウトドア用品の「パタゴニア」も、8月20日~9月26日に中古品を買い取り修繕して再販売する「ウォーン ウエア(Worn Wear)」をコンセプトにしたポップアップストアを渋谷店で開催、「消費を減らし、すでに所有している衣類をより長期間活用すること」を提唱するなど、販売される衣料品の半分がゴミとして海外に廃棄されているといわれるアパレル業界で、再利用促進の動きが広がり始めた。


■グリーン・アース・インスティテュート


 9月に行った、日本経営合理化協会の「本郷バレー・リモート視察セミナー」で訪問した「グリーン・アース・インスティテュート(Green Earth Institute)」も、「コリネ菌」を使って食品工場などの残渣や古着などをグリーン化学品やバイオ燃料などに転換する企業だ。


 バイオマス(動植物などから生まれた生物資源)の中でも食料生産と競合しないものを原料として、再生可能エネルギーであるバイオ燃料や飼料添加物になるようなアミノ酸、石油由来ではない化学品を作り出すことがミッションだ。


 「コリネ菌」は協和発酵が「グルタミン酸」をつくり出す菌として発見したものだが、これを「アスパラギン酸」だけを作れるように遺伝子組み換えして効率良くバイオ燃料などを作れるようになり、2020年には「10万着で飛ばそう! JALバイオジェット燃料フライト」という企画で、古着から作ったジェット燃料を搭載した航空機(羽田-福岡)を飛ばしている。


 コロナ後の新しい世の中は既にスタートしている。

======== DATA =========

●MUJI新宿
http://www.muji.com/jp/ja/shop/045458/articles/events-and-areainfo/events/798561

●パタゴニア
https://www.patagonia.jp/

●グリーン・アース・インスティテュート(Green Earth Institute)
http://gei.co.jp/ja/

第86回 テトラ・アビエーション前のページ

第88回 メッセージ物質「エクソソーム」次のページ

関連セミナー・商品

  1. 高島健一の“社長のメシの種”探検隊 AI実装・最先端企業視察 in 東京

    セミナー

    高島健一の“社長のメシの種”探検隊 AI実装・最先端企業視察 in 東京

  2. 新しい儲け方のヒント

    新しい儲け方のヒント

  3. 《デジタル革命・AI最新技術》

    音声・映像

    《デジタル革命・AI最新技術》

関連記事

  1. 第91回 ロボバリスタ

  2. 第156回 生成AIによる初CM

  3. 第73回 デジタル初版本

最新の経営コラム

  1. 第36講 カスタマーハランスメント対策の実務策㉓

  2. 第132回 弛まず進める製造装置の改良で競争力向上はエンドレス(やまみ)

  3. 第181回 コミュニケーション上手になる仕事の進め方104『相手に好かれる聴き上手のスキル』

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 戦略・戦術

    第七十五話 近くの異業種、遠くの同業種から学ぶ!ランチェスター戦略で成功へ導く展...
  2. 戦略・戦術

    第26話 「銀行の企業を見る目が変わってしまった。(3)」
  3. 税務・会計

    第83回 電子取引のシステム対応が間に合わない場合の対処法
  4. 経済・株式・資産

    第44話 破たんして、破産や民事再生を自動的に選ぶべきではない
  5. 人間学・古典

    第4講 「言志四録その4」余は少壮の時、気鋭なり。 晩年に至り、意のごとくなる能...
keyboard_arrow_up