menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

社員教育・営業

第15回 「まちがい電話をかけた時」

デキル社員に育てる! 社員教育の決め手

「魅力ある電話応対とは」
◆「まちがい電話をかけた時」◆


電話は、顔が見えないコミュニケーションですから誰もが、まちがいをしてしまいます。
特に最近では携帯電話も当たり前の営業道具になり、外出先で電話をかけられる便利な反面で、
まちがい電話をかけてしまうこともよくあります。 

まちがい電話をかけているのを気づかず、お客様にかけたつもりで、一方的に話し込んでしまい、言うだけ言って
後で気がついて、赤面…。また、上司に電話をする時にでも、かけなれた電話番号のはずなのに、思わず
まちがえてしまうことも、よくあります。

さて、まちがい電話をかけてしまった時は、どのように対応するべきでしょうか。
どこにかけたか、誰にかけたかわからないから…とすぐにプツンと切ってしまう人も見かけますが、
絶対やってはいけないことです。
「失礼いたしました。かけまちがいをいたしてしましました」
「大変申し訳ございません まちがい電話をいたしてしましました」

などとしっかり手間をとらせたことに対し、お詫びの気持ちを伝えるべきです。
どこかで誰かがあなたの行動を見ています。
電話マナーとしてはもちろん、そして、会社を代表している気持ちで実行しなくてはなりません。

日頃から、言葉に対して、注意をしておくことが大事です。
いざという時に、すんなりと言葉がでてくるようになります。
くれぐれも「あれっ」「えっー」などとでないように気をつけてください。

ビジネス電話のかけ方は、受け方同様にあなたの話し方が、人の味となるのです。

第14回 「取次ぎ電話は人柄を表す」前のページ

第16回 「気の利く電話応対」次のページ

関連記事

  1. 第55回 「研修で学んだ事を定着させるために」

  2. 第28回 「お客様と接する5大基本」

  3. 第5回 「電話応対研修のやり方」

最新の経営コラム

  1. 第49話 統計データと自社水準とを比較する際に注意すべきこと

  2. 191軒目 「山ばな平八茶屋 @京都市 ~寒露の銀木犀とぐじの若狭焼きと酒蒸し」

  3. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年12月11日号)

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 仕事術

    第42回 ナスで仕事もAVもパワーアップ!
  2. 仕事術

    第99回 中国出張はAliPayでより快適に!
  3. マネジメント

    第290回「ゆるブラック企業」に未来はない
  4. マネジメント

    第12回 会社をオンリーワンにするブレない経営とは?~事例:生活の木
  5. 後継者

    第99回 世界のビジネスリーダーが実践するマインドフルネス・プログラム
keyboard_arrow_up