menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

社長業

Vol.24 誤りのない情勢判断の原則

作間信司の経営無形庵(けいえいむぎょうあん)

 何事においてお、常に「事実のプラス面」と「マイナス面」を考えよ!
 
 軍略家、能力開発の提唱者として有名であった(故)城野先生の重要な教えの一つである。
 
 先日、ある雑誌を読んでいたら、知人の前田和彦氏(プライベートバンカー)が、個人向けの国債の販売が好調との新聞記事に対し、『金持ちの個人から、国が金を吸い上げるための罠』とのコメントを堂々と論じていた。
 
 事の正否は、歴史の証明するところであるが、決断業が仕事である社長にとって世の中をマエから見る人、ナナメから見る人、ウシロから見る人、三者三様の意見を聴き入れることは成功し続ける条件である。
 
 失策が致命傷になりかねない、ゴルフ型ゲームの時代は、まだまだ続くであろう。「プラス思考」礼賛の世の中であるが、「マイナス思考」や「ヘソマガリ思考」の友人・師匠は、実は、貴重なコンサルタントでもある。

 

Vol.23 利は元にあり!前のページ

Vol.25 自社の利益モデルは一体何だ?次のページ

関連記事

  1. Vol.18 事業の後継が完了する時

  2. Vol.70 業界内の1匹狼をマークせよ

  3. Vol.68 社風は重要な「見えない資産」である

最新の経営コラム

  1. 【昭和の大経営者】ソニー創業者・井深大の肉声

  2. 「生成AIを経営にどう活かすか」池田朋弘氏

  3. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年11月20日号)

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. マネジメント

    第43回 社員を甘やかすな
  2. マネジメント

    故事成語に学ぶ(19) 唇亡ぶれば歯寒し
  3. ブランド

    社長の価値を高める 「Theプレジデンシャル・イメージ A to Z」 ~トッ...
  4. 製造業

    第172号 高等技術・技能をどう伝えるか~その5
  5. マネジメント

    第266回 茹でガエルになるな
keyboard_arrow_up